この後、塩鯛さんの落語会ですが、時間あるんでどーしっよかな~

持った湯飲みをバッタと倒し、小膝叩いてニッコリ笑い、千里中央まで行って来よ。

東三国駅から御堂筋線に乗って~

 

千里中央駅で降りて~

 

飲食店などがグルッと囲む改札階までが吹き抜けになっためちゃカッコイイ駅。

 

 

北急南北線は、2023年度末の開業を目標に箕面萱野駅まで延伸工事中。

 

千里中央駅から北急南北線(御堂筋線)に乗って~中津駅で降りて~

 

済生会病院前交差点の歩道橋歩いてると、オープントップバスが来た!

 

大阪梅田駅を同時に発車した、奥から京都線、宝塚線、神戸線の特急も来た!!

 

 

「うめきた広場」の緑熊(テッド・イベール)さんのいる池に水がない…。

 

 

この日の5日前に初の塗り直しをしたそーですよ!

 

 

うおおおおー!
「梅田三丁目計画」んとこ、知らん間にペデストリアンデッキ(になる?!)が道路の上に架かってた。

 

将来的には品川駅の計画みたいにデッキでどこへでも行き来できるようになりそう!

 

先日の「ART SCRAMBLE(アート スクランブル)」のイベントで、キッズが車体に絵を描いたうめぐるバスだ!

 

西梅田名物「壁抜け猫」

 

「ブリーゼタワー」7階からの眺め。

 

「サンケイホールブリーゼ」で、桂塩鯛さんの落語家生活45周年記念の独演会でした。

 

落語会終演後、毎年この会で会うラジオリスナー仲間さんに会うて【サタミ】が突然終了したことに関するあれやこれやを聞いた。

 

大阪梅田駅から阪神電車に乗って~高速神戸駅で降りて~
帰ります。

 

クルマの中はラジオが流れてた。
ABCラジオ【サニー・フランシスのマサララジオ】はもう始まってた。

 

今週のニュース(辛口)の話題から…『ここがヘンだよ日本人』で共演してたとある人物に関するはなし聞いて、なんとも言えない気持ちになっちゃった…。

 

 

世界で二番目に長い、「明石海峡大橋」。