ファコプス ラナ・単体サンゴ のクリーニング [続き] | Glycymerisのブログ 日本とNZの貝類蒐集

Glycymerisのブログ 日本とNZの貝類蒐集

Glycymerisとはタマキガイ属(二枚貝)の学名です。
貝類と化石が大好き人間です。
ニュージーランドの海岸で採集した貝類も掲載します。

昨日、ファコプスラナと単体サンゴが入った岩のクリーニングは終わったと書きましたが、さらにクリーニングをすることにしました。
手作業でやったので、手が疲れましたが、楽しかったです!



学名:Phacops rana,種不明の単体サンゴ
和名:ファコプス ラナ,単体サンゴの一種
科:ファコプス科(三葉虫),不明
産地:アメリカ ニューヨーク州 バッファロー近く
時代:シルル紀(デボン紀?)
備考:クリーニングの練習の化石です。昨日も載せましたが、
・頭部の周りを綺麗にした。
・数個、三葉虫の破片がよく見えるようにした。
この2つをやったので、前の状態より綺麗になりました。ニコニコ
上の写真一枚が昨日の状態、それ以外の写真が今日の状態です。少し綺麗になっています。
クリーニングは、機械が無く手作業でやったので、見苦しい部分もありますが、どうにかできました。単体サンゴも入っています。単体サンゴの種類が分からないです、もし分かる方がいたら教えてほしいです。ファコプスは、三葉虫の中では、あまり珍しい種ではないようですが、Glycymerisが好きな三葉虫です。

完全体ではないですが、単体サンゴも入っていて、お気に入りの標本になりました。


Glycymeris