枕がまたなんか気持ち悪い(=_=)

 

長い間同じ枕を使っていると急に買い換えたくなる悪い癖がでて、新しく枕を買ってきたお話です。

 

今まで使っていたのはこれ。(カバーを掛けて使っていてそのカバーを外した状態です)

 

 

TEMUで安く売っていたので買ってみたものなんですが、最初は良かったのですがへたってきたのか首の辺りの支えがなくなってきて不満に思うようになっちゃった。

 

これの前はこんなのとか

 

 

こんなのとか

 

 

色々試してみたのですがどれも長続きせず。

 

TEMUの枕は一年半と結構長く使ってこれたのですが最近頭痛で起きることが増えてきたので新しくしたいなと思ったわけで。

 

ストレートネックなので今度買うものは首の後ろの支えがしっかりしたものにしようと久しぶりに近所のニトリで選んでみることにしました。

 

 

お試しコーナーがあるのはほんとありがたい。

事前に狙いをつけていたこれ「横向き寝がラク ナチュラルフィットまくら」を最初にテスト。

横向き寝に特化しているらしくかなり高めなのですが、高さ調節が出来るみたいなのでなかなかよさそう。首の後ろが出っ張っているので支えがあっていい感じ。

 

 

ナチュラルフィットまくらのプレミアム版。もっと柔らかいふわふわしたタイプのもの。

こちらはうーん、柔らかすぎる。首を押し上げるくらいしっかりした支えが希望なのでパスかなって思いました。これに似た感触の3万円くらいするウレタン枕を使っていたことがあるのですが、それもあわなかったのでこれもだめでしょう。

 

 

首をしっかり支える枕。用途にはバッチリ合いそうなんですがさすがにゴリゴリしすぎた。私、横向きに寝ることもあるのでこれだと不快感がでそうってことでパス。

 

 

肩・首・背中も支える枕。これ、意外にフィットして悪くなかったんですが最初のナチュラルフィットまくらの方が横向いたときの感触がよかったのでパス。

 

あと、写真には撮っていませんがそのナチュラルフィットまくらの通気性がいいタイプもあったので試してみましたが、

 

通気性の良い 横向き寝がラクな枕2(Nブレス プラスエア P2427)

https://www.nitori-net.jp/ec/product/2115100031446s/

 

こちらは柔軟性がなくゴリゴリでパンパンに張ったパリパリな感触にあまりいい印象を感じなかったのでパスしました。通気性は確かに良さそうで夏にはよさそう。

 

試してみたのはこの数種類なのですが、帰ってきてから気がついた試していないものがありました。

 

通気性の良い首フィットまくら(Nブレス プラスエア P2428)

https://www.nitori-net.jp/ec/product/2115100031453/

 

 

というわけで色々試してみた結果、最初に目をつけていたこちらが気に入ったので選んでみました。

家に帰ってきてからよく調べてみたら去年はこの商品、2ヶ月待ちの人気商品だったみたいですね。お店には山のようにありましたよ。

 

 

自分のベッドにセット、試しに寝てみます。

 

 

・・・

 

 

やはり枕が高すぎる(>_<)

横を向いたときはちょうどいいかなって思うのですが、仰向けになってみるとくの字になっちゃうくらい高すぎてやばい。

 

 

中に2cmと3cmの取り外せるクッションが入っているのでそれを外したり付けたりとして色々調整してみた結果、私には調整クッションがない状態が一番いいと思える高さになりました。

 

 

これでよかったねぇ・・・ま、仕方ない、実際に家で使うまでどれがあうかわからないものね。

 

 

これまたニトリで買った43×63用の枕カバーに入れて今夜から使用してみます。果たして最近頭痛で起きる朝が続いていたのですがそれが改善されるのか?!

 

その感想は後日、ニトリで出会った素敵なお友達のお話と一緒にします。