トイレの手洗いに置くタイプのトイレ洗浄剤が好き。
洗浄力にももちろん期待しておいているんだけど、手洗い場にカラフルな物体がポンと置いてあるだけでちょっと楽しくなれちゃう感性の持ち主であります。
そんな過去に色々買ってきた中、これらは私が好きなシンプルな造形でお気に入りでした。
とくにこの濃縮セボンは設置した状態がとてもかわいらしいのでお気に入りだったのですが、もうどこにも売っていなくてしょんぼりなのであります。生産終了みたいです。
というわけで最近はブルーレット置くだけを買っているのですが、これを買うようになってから新たな楽しみが増えました。
最初に買ったのはコレ。ドラッグストアに並んでいたものからシンプルな形状のものを適当に選んだだけでした。
デザインがシンプルで濃縮セボンneoの代わりになるかなと買い始めたのですが、使い終わって次のを買おうとしたら気がついちゃいました。
めちゃくちゃ種類あるじゃん!
こういった色々あって試しがいがあるものだーいすき。
最初の数回は除菌exシリーズを買っていたのですが、黒ずみに対する効果がそれほどなかったのでこれを買ってみました。
香りはそんなにきつくなくほのかに香る感じだし見た目もシンプルでよき。一個につき2ヶ月弱もつので12月に買ってから今3個目を使っているところです。
ほんとうは毎日取り替えて使いたい!
イヤフォンみたいにその日の気分で香りを変えたいところですがさすがに難しい。
今のがなくなったら次に買うのはコレかな?
本当は柑橘系の香りが好きなのでそれらを選びたいんだけどブルーレット置くだけって柑橘系のが見当たらないんですよね。なんでだろう。
かわいいのでこれも買ってみたい。
長く楽しめる趣味?を見つけました。何かオススメあったらコメントでどうぞよろしく。
余談。トイレの黒ずみってあれどうにかならないんですかね?ブルーレット置くだけ、それも除菌exみたいないいものを置いても結局黒いカビみたいのが水の流れに沿って出てきちゃうんですよね。我慢できないのですぐに掃除するんですが根本的に抑える方法ってないんだろうか。
便器の裏側まで徹底的に洗っているんだけどそれでもだめなんだよなぁ。定期的に掃除するしかないのかも。
あと、ブルーレット置くだけって昔は青い水が売りだったはずなんだけど最近のって無色のしかないですよね。何か寂しい。どぎつい色が付くタイプのもあってもいいと思うんだけどな。