まぁまぁ料理もする私なので台所にはよく立つのですが、いつもフライパンのふたを置く場所に悩んでいました。

 

 

使っているふたは自立するタイプなんですが、ガステーブルの端に置いておくといつもちょっと当たっただけで倒れて大惨事に。

ビルトインじゃないガステーブルなので置ける場所が少ないんですよね。

 

ずーっと我慢していたんですが、いい方法を思いついたのでやってみました。

使用したのはこれ。

 

 

食器洗い用のスポンジを置くために販売されているもので、以前買って便利に使っているんですが、これを使えばうまくいくんじゃないかと思いついたんですよね。

 

やってみました。

 

 

 

取付時に先日買った粘着促進剤を使ったので粘着力は増しているはず。

熱い時に置いたらやばいかな?気をつけないと。

 

思っていたよりうまくいったのでにっこりです。思いついたアイデアがうまくいくと気持ちいいよね。

 

フライパンの居場所が出来たという小ネタでした。

 

Amazonでも売ってます♪