12月に買ってめちゃくちゃ便利に使っているスマートウォッチ、HUAWEI WATCH GT5の画面保護についてのお話。
HUAWEI WATCH GT5のディスプレイの材質の記載は超硬質コーティングのみ。
ゴリラガラスでもサファイアガラスでもないことに若干不安を覚えたのですぐにコレを貼りました。
厚みのあるガラスのフィルムですが透明度も高く指滑りもよくしっかり守ってくれそうな感じでとてもいい感じに使っていたんですが、貼ってから2週間後こうなりました。
ガラスが厚いせいでベゼルより盛り上がってしまっているところが引っかかって割れちゃった。強化ガラスはフチの部分に衝撃がかかると簡単にこうなっちゃう。
まぁ、仕方ないのですぐに貼り直して今度は割らないようにと気をつけていたんですが、そのまた2週間後こうなった・・・
キェ━━━ヽ(゜Д゜*)ノ━━━!!
3枚組でもう一枚残っているのにもかかわらずガラスではないものを探し出してすぐに注文しました。ほんとガラス嫌い。(スマホのフィルムもすぐに割れるガラスに嫌気が差してポリカーボネートのものを好んで使っています)
購入したのはこちら
特にHUAWEI WATCH GT5用とは書いていないのですが、ディスプレイサイズが40mmだったので40mmのものを買いました。
ジャストフィット!
ベゼルとの段差も無くいい感じの仕上がりに感じます。
かなり薄くて衝撃吸収力は弱そうですが、細かい傷が付くのは防げそうなのでコレでいいんじゃないかと思ってます。
今まで使ってきた時計はみんなサファイアガラスだったんでGT5もサファイアガラスだったらよかったなあって。サファイアガラスの記載があったProを選ぶ手もあったんだけどあのぼってりとした筐体と使わないゴルフ機能だけのためにプラス一万円はだせなかったよ。
10年使っても一切の傷が付かなかったサファイアガラスは信頼しているんですよね。
GT5の超硬質コーティングってどのくらい信頼していいんだろうか。そもそもガラスなのかプラスチックなのかそれ以外の素材なのか書いてないのでどのくらい固いのか傷つきにくいのかの判断が出来ないのが問題。触った感じは強化ガラスなので恐らく貼らなくても大丈夫なんだけど(´ε`;)ウーン…
皆さんはどうしてます?
たった一ヶ月で2回も割れたガラスにいらついて新しいフィルムを買ったお話でした。