さて
続きましては臨時更新2発目。
預かりワンコ2号・ボルドーくんのご紹介です。
※9/3付の通常記事は、この↓の↓にございます※
仮名 ボルドーくん
推定3~4歳 ミニチュアダックスの男の子。
深い赤に黒い差し毛の入った
綺麗なシェーデットレッドです。
公園に棄てられていたところを
「Dog's Smile」さん によって、保護されました。
体重 (保護時) 4.25kg → (10/4現在) 5kg
ガリガリだったので、デブエット中です。
フィラリア(-)
8種混合ワクチン接種 済
狂犬病ワクチン接種 済
去勢手術 済
喉の部分にあった大きな腫瘤も
去勢手術時に無事除去されました。 ←現在、様子見中
かなり痩せており
背骨やあばらがゴリゴリと触れる状態
コートにまで栄養が回っておらず、バサバサで
背中などにはところどころ
過去の皮膚病が原因と見られる脱毛の痕があります。
今でも少し痒がるような仕草を見せるので
こまめなシャンプーと、耳掃除で様子を見ています。
(もしかしたら、掻くことがクセになっちゃってるのかも)
我が家にやってきて10日あまり
ダックスさんらしい
「バウっ」という大きな太い声で吠えたことは
ほんの数回程度しかないのですが
淋しい時、人に甘えたい時
あとはオヤツやゴハン、お散歩の催促時などには
「びえぇ~」とか「ふえぇ~」「ふおぉ~」とかいった感じの
結構、よく響く声で泣き叫びます。(笑)
初日の夜
電気を消した瞬間から、それが朝方まで続きました^^;
今はさすがにもう夜泣きはありませんが
環境が変わることによって、また…
という可能性は充分に考えられます。
お散歩も上手ですし
ボールやおもちゃなどで遊ぶのも大好き
走ることも大好きな、活発な男の子。
運動神経は抜群で
屋根のないサークルなどは、簡単に飛び越えちゃいますよ~。
ゴハンやオヤツの時には張り切りすぎて
「ジャンピングがぶし!」攻撃で
指まで食べ兼ねない勢いで、ぐいぐい来ますのでご注意を^^;
おトイレはお散歩時でも
あと、室内(サークル)のトイレシーツにも出来ます。
(保護時は)未去勢の男の子でしたが
マーキング行為は見られず
おちっこも、基本的には足を上げずにします。
が、最近になって
足を上げておちっこする回数が増えて参りました。
ですが
いわゆる「うれション」や「びびりション」
興奮すると、ついつい漏れちゃう…
ということが
かなり、ありますので…
気になる方は
マナーバンドの使用をお勧め致します。
男性でも女性でも
とにかく人に甘えたくて仕方がない子です。
ですが
「子供」のことはあまり得意ではないようで
小さなお子さん(幼児)が近寄って来ると
目を合わさないようにして、そーっと避けています^^;
小学生のウチの甥姪に触られた時も
最初のうちはかなり緊張していたようです。
大人の方が好きなんでしょうね。
そして
他のワンコに対しては
上手にご挨拶をすることが出来ます。
が、特に一緒に遊ぶということもなく。(笑)
そんな感じで付かず離れずな状態で
上手に共存することが出来ています。
どうしても「人」に甘えたくて仕方がなくて
他のワンコを差し置いてでも
ぐいぐい人の膝に乗って来たりするので
多頭飼いを考えておられる場合
先住犬さんの性格等によっては
少し、ストレスを感じてしまうようこともあるかも知れません。
お出掛けも大好きなようで
車にもかなり乗り慣れているっぽい…。
お手・オカワリ・お座りが出来ます。
明らかに人に飼われ
きっとすごく愛されていたであろう、ボルさん。
何の因果か棄てられ
本来ならばしなくてもいい苦労をしてしまいました。
過去は綺麗さっぱり忘れて
前だけを向いて
素敵なご縁が繋がるように、一緒に頑張ろうね。
※この記事は臨時更新です※
預かりっ子・はっちゃん&ボルドーくんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
人が大好きで、愛されキャラのボルさん。
彼らに素敵なご縁が繋がりますよう
どうか皆さまからもあたたかい援護射撃のクリックをお願い申し上げます!