いろいろと
書くことが溜まっているのですが…
今日のところは、またストック記事で。(笑)
預かりワンコ2号・はっちゃんは
保護された当時
リードを着けて、外を歩くことが出来ませんでした。
家の中や、お庭を
ノーリードな状態でなら
てけてけ歩いたりしていたんですけどね。
なので
別に、ムリヤリお散歩に連れて行く必要もないかなぁ
なんて風に
考えていたのですが
ユッケやななこりんだけを連れて
はっちゃんだけお留守番、ってのも気の毒かな…と
毎日ゆっくり、少しずつ
お散歩の練習をしています。
で
1週間経過した頃
(去勢手術受ける前のお話です)
すっごくゆっくりですが
だいぶ、お外でも歩けるようになって参りましたよ。
ただ
ユッケやななこりんたちとは
あまりにも歩く速度が違いすぎるので
私がはっちゃんの
♂さんがコギさんずのリードを持って
二手に分かれて歩いておりますのだ。
(私ひとりしか居ないときには2回行くか、はっちゃんお留守番^^;)
でも
ふと、気が付くと…
前衛さんとは
こんなに差が開いていたりすることが、日常茶飯事^^;
でも
そういう時には
はっちゃんが追いつくまで
その場で待っていてくれる、コギさんずと♂さん。
そんなこんなで
だいぶ時間を掛けて
やっとこさ、追い付きました。
やぁ、お待たせ。
みんなが揃ったということで
再び、前に進もうと意気揚々なユッケどんでしたが…
急に振り返ったキミのリードが首に引っかかって
ななこりん
ぐぇ、ってなっちゃってますから^^;
こういう場合は
後ろだけじゃなくて
ちゃんと、前を見て歩き出そうね…ユッケどん。
でも
待っててくれて、どうもありがとう。
預かりっ子・ななこりん&はっちゃんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
歩くのが非常に遅い、はっちゃんを
ちゃんと待ってくれている、優しいユッケどん…の、はずだったのに
うっかり、ななこりんを「ぐぇ」ってさせちゃった彼に
「ちゃんと、前も後ろも見なくちゃダメよ!」と
諭しのクリックをお願い致します^^;