GW期間中
公園で走り回っていた際のアクシデントで
右前足の爪を折ってしまった、ユッケどん。
症状自体は
まぁ、いわゆる「深爪」といった感じのものなので
治療するレベルでもなく
大した怪我というほどのものでもなかったのですが
どうしても、衝撃の伝わりやすい場所なので
ふとしたきっかけで流血したり、と
一進一退を繰り返しておりました。
が、ここにきて
だいぶ、傷口も落ち着いて来たようなので
少しずつ
あの「ドーナツカラー」を外せる時間が増えて参りましたよ。
預かりワンコの珊瑚ちゃんと一緒に
2ワンコでお部屋をフリーにしてしまうと
どうしても激しく暴れたりすることが多かったので
ふたりには
サークルでの軟禁生活を
強いてしまうことが多かったのだけれど
こちらも
少しずつ、解禁することが出来そうかも。
もちろん
日々のお散歩には、ちゃんと行っているものの
やっぱり
ここ1ヶ月のあいだ
ほとんど走り回ることが出来ていなかったので
ストレス、溜まってるんだろうなぁ…。
(以前の写真です)
もうそろそろ
梅雨に入ってしまいそうなので
その前になんとか
めいっぱい遊んであげられるといいのだけれど…
最近は
預かりワンコの珊瑚ちゃんにも
だいぶアクティブな面が見られるようになったんですよ。
ここ最近は
お散歩のあとに
お庭で「う~ん」してスッキリしたあと
そこらじゅうをダッシュして
玄関まで帰るのが、珊瑚ちゃんの日課。(笑)
あ、でもね。
無駄にハイパーだったりすることもなくて
制したら
ちゃんと、人の横についてすっと止まれるの。
お利口でしょう~^^
ただ、激しいタックルとかは
絶対にしないんだけど
その後、撫でて♪って感じに
アタマを下から上へ
しゃくりあげて懐に潜り込んでくるので
中途半端な姿勢(中腰とか)で居ると
「てこの原理」でひっくり返される可能性は、あります^^;
私もこれまでに何度転がされたかわかりませんが…
それでも
そんな、珊瑚ちゃんが可愛くてね。
保護された当初は
動きも、表情も…鈍いようなところがあったのだけれど
(カラダの具合も、きっとあったのだと思う)
珊瑚ちゃん、本当に明るく陽気になりました。
これからも
そんな、珊瑚ちゃんの素敵なところを
お世話係として
いっぱい伸ばしてってあげられるといいな。
素敵なご縁が繋がるまで
一緒に、楽しく、過ごそうね。
ユッケの爪も、珊瑚ちゃんのおちっこも
ここのところ落ち着いてくれているので
本当に嬉しいです。
みんな、元気で、健康でいられることが
やっぱり、何よりもいちばん…。
と、言っている私は
紫外線アレルギーもあって
夏が大のニガテなので
特に暑かった昨日は
ちょっぴりノビちゃってたんですけど
寝込んだりすることがないように
が、頑張ります^^;
何故だろう。
ウチの子たちが
妙に張り切っている気がするのは…^^;
預かりっ子・珊瑚ちゃんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
随分と、回復傾向にある
ユッケどん&珊瑚ちゃんに「よかったね!」のクリックと
「ブログ代打も期待してるよ~!」のクリックを
宜しくお願い申し上げます^^;