ね、眠い…。
なんだかんだで、スイミン不足。
預かりっ子ちゃんたち
まだ、我が家での…というか
人との生活リズムが安定していないので
お世話係も
深夜、明け方に目を覚ますことがしばらくは多いのだ。
(この前日深夜、洗濯機の脱水音にパニくってた珊瑚さんを宥めてました)
でも、全然
困らされてるとかいうわけじゃないんですよ。
本当にいい子過ぎて
逆に忍びなくなっちゃうくらいなのです。
お互いに安心出来るようになるまで、もうしばらくの辛抱ナリ。
さて
先日、日曜日の朝の光景。
運動不足なお犬様を
なんとか空いた時間に少しでも走らせてあげようと
公園の広場へ遊びに来ていたのですが
残念ながら
前日の雨のせいで
水をたっぷり含んだ芝生広場では、まったく走れそうもなく。
あえなく
通常のお散歩に予定を変更。
あ、ちなみにこの時
ちっこいお嬢ちゃんは
私のバッグの中に入って
優雅に風にそよいでおられました。
(小さいって、得よね)
珊瑚もアクアも、ふたりとももちろん
お散歩なんてしたことが無かっただろうしね。
ゆっくり、少しずつ、あんよの練習中でございますよ。
(先週に比べたら、だいぶ上手に歩けるようになって来ました)
と
それぞれのペースで
のんびりお散歩を楽しんだあとは
預かりっこチームを家に残して…
再び、ユッケどんだけを連れて出発進行。
なんか嬉しそうね。(笑)
そんな楽しげなユッケどん。
一体、どこへ向かっていたのかと申しますと…
招待状が今年も届いたんです。
「白いお皿とかもらえない、春の注射まつり」の。
と、いうわけで
今回はその「第一弾」
混合ワクチンの接種に、やって来たわけでーす。
ユッケどん
意外なことに、病院に来るのはキライじゃないようで
誰かが呼ばれる度に
自分の番か、とぐいぐいアピール。
やる気、みなぎってます。
高い診察台に乗っけられた瞬間
テンション、だだ下がりだったけどな^^;
と、結局
ぶちゅっと針を刺されたことにも気付かずに
はい、今年も無事に副作用もなくワクチン接種完了。
次は、2週間後に
フィラリア検査と、狂犬病ワクチンね。
毎年のことだけど…
この時期のワンコ飼いの出費、ハンパねぇ。
飼い主は、お支払いを頑張りますのだ。
うん?ご褒美?
白いお皿(中古品)でいい?
ボーロ1個くらい、乗っけてあげるよ。
(この時期の飼い主、とっても貧乏だからケチなのだ)
預かりっ子・AQUA&珊瑚をはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
今年も頑張って春の注射まつり第一弾を乗り越えたユッケどん。
このあと続く、第二弾・第三弾に向けて
ユッケはお注射を、飼い主はお支払いをそれぞれ頑張れ~!と
どうか、激励のクリックをお願い申し上げます。
白いお皿に乗っけるご褒美のボーロの数も、増えますように^^;