まず
昨日の「フードジプシー」記事に
いろいろとアドバイス、ありがとうございました!!
結局
昨日のお昼ごはんは
夕方になってからやっと
フードをふやかした状態のものに
ブロッコリーとお豆腐、ゆでたささみをトッピングして
無理矢理食べさせ
夜、義母と義弟が遊びに来たんで
おやつをしこたま食べたのと
お昼ごはんが遅かったのとで
そのまま晩ごはんは抜き^^;
今朝も
同じくトッピングごはん。
(さすがに空腹なのか、食べてくれました)
そして
お昼には
以前、ちょっと試してみて
食いつきも、体調面もよかった
森乳の
「スーパーゴールドネオ」の追加分が届いたので
現行の「ANFパピー」と
ブレンドしてあげたところ
これは
トッピングなしでもがっついてくれました^^;
もともと
ブリーダーさんのところであげていたもの
(米国の獣医師がNO.1に推奨しているヤツです)は
とても食いつきよかったんだけど
どうしても
うん○の量とおしっこの臭い
そして、ユッケの体臭(洗っても洗っても獣臭がした)
が
気になったので
もしかしたら
フードが体に合ってないのかも?と思い
人間側の都合で
いろいろ試しちゃったのが悪かったみたいです。
あれこれネットで調べて
良い、といわれている
「超プレミアムフード」というものに
手を出して試してみたりもしたけれど
結果的に
庶民犬ユッケのお口には合わなかったのかもですね。
今回のハンストも
別に「フードに飽きた」とかってわけじゃなく
(最初の1週間くらいはガマンして食べてたんだけど)
「前のヤツに戻せー」という
ユッケなりの無言の抵抗だったのかも。
もちろん
あくまでもウチの場合に限っての話なので
どこのフードが悪い
とかいうつもりは毛頭ないですよー。
で
もう
ブリーダーさんのところで食べていたものに
戻す予定は今のところないし
完全手作りフードで頑張る気力も
へたれ飼い主♀にはまったくないので(笑)
現在
ユッケさんも飼い主も
いちばんお気に入りっぽい
「スーパーゴールド」に
今後は完全移行させる前提で
まだ在庫で残っている
「ANFパピー」と
「アーテミススモールブリードパピー」を
ブレンドしつつ
様子を見たいと思いますー。
ごめんね、ユッケ。
振り回しちゃって。
でも、今度からは
出されたものはちゃんと残さず食べようね。
遊び食いもやめてね。
たまにはサービスで
トッピングもしてあげるからさ。
しかし
こんだけいろいろ書いておいてなんだけど
「合う、とか合わない」とか
決める基準って何だろね。
昨夜のユッケ
晩メシ抜きでも元気です^^;
ベッドで寝てるダンナに
ちょっかいかけに行ってますが
足が短すぎて届きません。
胴、ながっ!!
まだまだ勉強中の新米飼い主に叱咤激励のクリックを。