【高齢出産だっていいじゃない!】

 

こんにちは。

情熱ライフ ナビゲーター 砂羽美佳(さわみか)です。

私が運営している「高齢出産ママコミュニティ」

 

週末、そのママコミュでのランチパーティーを開催しましたー!

 

 


 
今年3月に立ち上げ、メンバーは既に日本全国に130名以上。

 

2回目のリアルオフ会となった今回のパーティーは、はじめましての方も多く、大人14人+お子さま8名が集まってくれましたー!

 

皆さまどうもありがとう!!

 

 

 

 

「同じ経験を共有できる、安全安心な場所をつくりたい」


「美佳ちゃん一緒にやってくれない?」

 

心友である、ブランディングプロデューサーの 千野チカちゃんのひとことから始まったこのコミュニティ。
 

 

参加してくれたみんなが、笑顔でのびのびとしていて!

 

子どもを気にしつつも、リラックスして楽しんでくれているのが伝わって!

 

すっごくすっごく嬉しかったー!!

 

 

 


高齢出産ってさ、「大変」とか「しんどい」とか、そもそもこの歳からの妊娠なんて「ムリ」とか、ネガティブなイメージは割と世間で先行していると思うのよ。
 
でも、このコミュは、高齢出産のメリットも発信していける場所にしたい!
 


そもそもこの歳で老体にムチ打ってw人ひとり創造することが出来るって、ハンパないエネルギーよ?

 

(私なんて同級生に化け物扱いされているw)

 

自分がそれだけのパワー持っていること、誇っていいと思うし、そんなハイエナジーな人たちが集まる場所が、楽しくないはずがない!!

 

 

そしてこのコミュでは、ママだけじゃなくプレママ、つまりこれからママになりたいと思っている人たちの参加も、めっちゃ歓迎しております。

 

ほら自分が子どもを産まない限り、ママ交流会とか、ママのリアルな声が聴ける場に参加することってないじゃない?

 

そうすると、ついつい憶測や世間のネガティブな情報ばかりが気になって、余計な心配や不安が募ると思うんだよ。

 

 

私はそんなベビ待ちの人たちにも、このハイエネジーに触れてもらって、妊娠出産に対するネガティブな思い込みを、ぶっ飛ばしてもらいたいと思っているの。

 

仕事との両立はどうするの?とか、出産後どうワンオペ育児乗り切る?とか、そもそも妊娠なんてもう諦めた方がいいのかとか、ここで聞くことで、不安や心配を解消してもらいたい!

 

そうすることできっと、赤ちゃんの来やすいマインドになると思うんだ。

 

 


↑みんな2017年生まれのゼロ歳児! 

 

 


「私も仲間に入りたい!」「そもそも高齢出産っていくつから?」など、コミュの詳細はこちらをどうぞ。

 

子連れだけど、主役はあくまでママ。

 

ママがイキイキと笑顔でいれば、子どももイキイキ笑顔になる!

 

そんなコンセプトで、来年以降も楽しいことみんなでやっていこうと思っています!

 

来年は関西にも行きたいな!行くぞ!おー!!!

 

 

 


 

 

  まわりと比べる人生はもう卒業!  

登録数2,900名以上!読むだけでブレない自信が育つ【無料メール講座】

「1ミリ前進メルマガ」
tanpopo05r1@88auto.biz に空メール送るだけでもOK 

 

 

↓応援クリックありがとうございます!
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村