横浜・上大岡の遊ゆう筆文字楽がき書道家

近藤遊真(こんどうゆうしん)です♫





☆プロフリおまとめリンク☆



サムネイル

きょうは『ハロウィン🎃』

私もハロウィン包みのお菓子を作って
配ります♫




招き猫さまもハロウィンに参加🎃👻


◼️ハロウィン🎃👻◼️
正式には10月31日~11月2日

ハロウィンって仮装パーティーやお菓子を
もらえる日だと思っていませんか?

ハロウィンは、11月1日「万聖節の前夜祭」として行われる、ヨーロッパ発祥のお祭り

 日本でいうお盆のような行事。

先祖の霊をこの世に迎えるとともに、悪霊を追い払う意味合いがあります。
 

ハロウィン期間中は霊や精霊を慰める行事が行われます♫





古代ケルトでは11月1日が新年!

前夜の10月31日から、秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれました。


またこの日は、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。


「大みそか」「秋祭り」「お盆」が一度に来るようなものだったのです😆




その後ケルト民族はキリスト教化していきます。


祝祭の習慣は残りキリスト教会が

11月1日を「諸聖人の日」を意味する

「All Hallo」と定めたことから

その前夜=「All Hallo Eve」 が転じて

ハロウィンと呼ばれるようになったそうです♫



《仮装の理由》

仮装は悪い霊から身を守るためだった!





ハロウィンには、先祖の霊だけでなく
悪魔や魔女、さまよえる魂なども
死後の世界からやってきます。

生徒さん仮装🎃👻


人々は、それらと同じ格好に仮装して
仲間だと思わせ、身を守りました。

魔女や悪霊の仮装やメイクが定番な理由は
こんないきさつがあるんですね!

今では宗教色はほとんど薄れて完全な娯楽イベントとして、映画やマンガのキャラクターもコスチュームのネタとなっています♫

我が家は今はもうしませんが
子どもが小さい時は仮装を楽しみましたニコニコ

秋の終わりに、大人も子どもも一緒になって
非日常を味わえるイベントとして、ハロウィンを目一杯楽しむのもいいですね照れ

◼️お菓子を配る理由◼️


    

夜の町にさまよう悪霊を遠ざけるため

「お菓子をあげるから帰ってください」と
お願いする目的があるようです🎃👻🎁



ハロウィンの夜が明けた11月1日「諸聖人の日」その翌日、11月2日が「死者の日」

この日、キリスト教の信者が人々の家を周り
死者の霊魂を鎮めていました。

そして人々は魂を鎮めてもらったお礼として
「ソウルケーキ」を差し出したそうです。

一方、ケーキを差し出さなかった家では、天国に行けなかった霊魂がいたずらをして災いを起こすとおそれられていました。

このソウリングの風習が伝承され…
「お菓子(ソウルケーキ)か、いたずらか」
という現代の楽しいやり取りにつながっていったそうです♫

お教室でもハロウィンにちなんで
カボチャのクッキーをお土産にしました🎃



長くなるのでこの辺で終わります♫

ご先祖さまに感謝してハロウィンを
過ごしてくださいね♫








サムネイル

​講座の紹介です♫








◼️講座紹介◼️

〜対面講座のみ〜


誰でも筆文字アーティストになれる
魔法の方法を“
マンツーマン”で学べるので

大変、お得です♫

年賀状コースも開催します!




この機会にぜひ、遊真に会いに来てください


《会場》横浜市港南区上大岡東2-3-18

ドリームハウスたんぽぽ内の常設教室

横浜駅から京急線で10分。

 上大岡駅下車徒歩5



*コロナ対策のため基本個人授業のみ。

(友人・友だちは3名まで可)

マンツーマンでお得です!


*講座は…

あなたのお好きな時間をリクエストください♪


☆プロフリおまとめリンク☆



 ご予約・お問い合わせ

 
■遊ゆう筆文字楽がき書道教室の
公式ライン登録はこちら!


お教室のお問い合わせも大歓迎!
ご予約もLINEで受付しています♫