Faye Wong - Eyes On Me[FINAL FANTASY VIII GM-TM] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

Faye Wong - Eyes On Me[FINAL FANTASY VIII GM-TM][1999]

 

 

ラルクの、活動休止時に発表されたシングル[Spirit dreames inside]は

アニメ映画[FINAL FANTASY]の主題歌になっていたことから、

ゲームのFINAL FANTASYでは、初めて主題歌が実装されたのは

いつの、どのシリーズだったかを思い出し、上の曲が挙がってきました。

 

ゲームのプラットフォームが、

プレイステーション、セガサターン、NINTENDO64に移り、

以前のハードよりも、遥かに容量の多いゲームが作れるようになりました。

それに合わせて、主題歌が制作されて、作中で流れるようになっていきます。

1996年のサクラ大戦、1997年のテイルズオブデスティニーなどが皮切りになり、

ゲームミュージックではなく、ゲームソングが登場していきます。

★★★★★★★★★★★★★★★★

登録お願いします!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

その中、FINAL FANTASYシリーズで、主題歌が初めて実装されたのがVIII。

日本国内での売上はVIIの400万本に次ぐ、370万枚という驚異的な売上を見せ、

ゲーム業界の覇権の力を、まざまざと見せつけました。

 

それだけ売れた作品の主題歌なのです。

上級の演出によるムービー付きで、曲が流れば、頭に残ります。

というわけで、この楽曲は、全英語詞であるにも拘らず、

オリコン上では、約40万枚を売り、

CDバブルの崩壊直前の時期にあって、年間62位を獲得します。

 

VIII以降、FINAL FANTASYシリーズは、様々な派生作品が出ており、

それぞれに、主題歌が存在するため、

すべての曲が思いつくわけではないのです。

ただ、あとの時代ほど、CDを売りづらくなっていくことを考えると、

この曲が、FINAL FANTASYシリーズの主題歌では、

最大ヒットになるのではないか、と思います。

ゲームに疎い人でも、耳にしていた曲ではないでしょうか。