TWO-MIX - TRUTH-A Great Derective Of Love[1998] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

TWO-MIX - TRUTH-A Great Derective Of Love[名探偵コナン TV-OP5][1998]

 

1998年11月26日発売。最高位3位。登場週数13週。

1999年度年間98位。[初動記録6.6万枚・累計売上22万枚]

TWO-MIXというユニットというと、[新機動戦士ガンダムW]の主題歌

[JUST COMMINICATION][RHYTHM EMOTION]と

デビューから2連続を発表し、30万枚クラスの大ヒットを出し、

アニメファンのみならず、J-POPファンにも名前を知られるユニットになりました。

 

[RHYTHM EMOTION]の累計売上約35万枚は、

歴代ガンダム主題歌の最高売上記録となっています。

CDバブル全盛期とは言え、

この売上は、アニメ界隈の人間のみでは不可能な数値だったことは

この時代においても、言うまでもないことでした。

それだけに、私は、1995~1996年次において、

あまりのことに、驚くばかりだったのです。

 

前置きはそれくらいにして。

この曲は、TWO-MIXがキングレコードからワーナーへ移籍して

初めて出たシングルです。

私は、移籍第1弾に、名探偵コナンがワンチャンあると思っていました。

普通であれば、この時代にはコナンの主題歌は

ビーイングが占めるようになっており、

他のレコード会社が入る余地などありませんでした。

しかし、TWO-MIXだけは、話が違いました。

なぜなら、名探偵コナンの原作に、実名で登場しているからです。

名探偵コナンと、TWO-MIXには明確な繋がりがあったのです。

[アニメでも、そのエピソーは放送されています]

 

そこから、もしかしたら、そのエピソードの絡みで、

TWO-MIXの名探偵コナン起用はあり得る、そう考えていました。

更に、ワーナー移籍第1弾、勝負曲を持ってきたいところです。

なれば、最高の形と思われるのは、名探偵コナンの主題歌。

[謎]のロングランが、当時のコナンの強さを証明するものだったので、

名探偵コナンの主題歌になれば、久々の大ヒットになる。そう確信しました。

 

結果、私の予想通り、異例中の異例となる

非ビーイングによる、名探偵コナン主題歌[OP]がなされたのです。

年間トップ100入りは、先程あげた[RHYTHM EMOTION]以来

実に11作ぶりになり、TWO-MIXの新たな代表曲となりました。

★★★★★★★★★★★★★★★★

登録お願いします!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

ちなみに。

移籍前のTWO-MIXは週間でトップ20に入れるのがやっとなほど弱体化、

更に、キングレコードから疎まれて、追い出される形での移籍で、

TRUTHが出た時の状態は、最悪でした。

まさに、起死回生のヒットと言えます。

[ただ、これが最後の花火となるのですが、また別の話です]

 

そうそう。おまけということで、

TWO-MIXのヴォーカルは、コナン役の高山みなみでした。

その事を活かした、こんなヴァージョンもあります。

 

TRUTH[コナンヴァージョン]

 

コナンが酷い音痴という設定から、酷い歌唱がなされています。

このヴァージョンは、TWO-MIXのオリジナルアルバムに収録されています。

しかし、まさか、原作者の青山剛昌と高山みなみが結婚するとは、

この曲が出た時は、予想打だしませんでした。いやはや。