Tani Yuuki - W/X/Y[2021] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

以下のブログが、8月14日付

公式ジャンル[音楽レビュー]にて109位

を記録しました。

Saucy Dog - シンデレラボーイ[2021]

 

ロングランをしていて、

気になっていた歌手の曲をチェックしてみます。

 

Tani Yuuki - W/X/Y[2021]

 

2021年5月26日配信開始。5曲目のデジタルシングル。

ビルボードジャパン最高位3位。

ストリーミングチャート最高位1位。

ダウンロードチャート最高位10位。

 

昨年末からTikTokから火がつき、

2022年に入りストリーミングチャートに登場、急上昇。

ストリーミングチャートで首位を獲得。

現在でも、ストリーミングを主な得点源として、

ビルボードジャパン週間トップ10を維持、

2022年度年間チャートトップ10入り候補の1曲になっています。

 

[TikTokから火がつき]というフレーズを何度となく目にします。

気軽に動画をあげられて、簡単に見られることで

誰もが見ているツールになっていることがわかります。

私は、スマートフォンどころか、携帯電話すら持っていないので、

使うべくもありませんが。

★★★★★★★★★★★★★★★★

登録お願いします!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

さて[W/X/Y]がヒットして大いに注目されるTani Yuuki。

と言われていますが、これは間違いです。

注目されているのは[W/X/Y]だけで、

Tani Yuukiは、一般人から関心を持たれていません。

なぜそう言い切れるのか。

この曲以降の曲が、見向きもされていないからです。

 

Tani Yuukiは、[W/X/Y]以降、

5曲のデジタルシングルを出していますが、

デジタルダウンロードにせよ、ストリーミングにせよ、

チャートに顔を出しているのを見たことがありません。

ほぼほぼの人が、Tani Yuukiの曲について

[W/X/Y]以外知らない可能性が非常に高いです。

これは、Tani Yuukiが流行っているという状態とは

とてもではありませんが、呼ぶことは出来ません。

 

これまで、[一発屋]と呼ばれる歌手が数多出てきました。

まさに、今のTani Yuukiは[一発屋]状態です。

曲だけで満足されて、歌手本人を見てもらえない時点で

[W/X/Y]は力不足である、というしかないでしょう。

 

なんか、ビルボードジャパンで

ロングヒットをしている曲、こういう[一発屋]みたいな人を

昔より多く見かけるような気がします。

 

ストリーミングが得点源の中心となる

ビルボードジャパンというチャートの性質上、

聴き続けられれば、チャートに居座り続けて、

目にすることが多くなる。

 

過去のCD売上を中心にしたチャートよりも息が長く、

見かける期間も長くなる。ヒットした印象も強く残る。

今どきのヒットの形をよく示している曲になっています。