[備忘録]図書館利用履歴 | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

ネクライトーキー - FREAK[2021]

 

2021年5月19日発売。最高位14位。登場週数2週。

初見時に[ネクラトイーキー]と空目しました。

[根暗]と[吐息]の単語の組み合わせに見えました。

よく見たら、ネクライトーキーでした。いやはや。

 

さて。

このバンドの名前は、ここ2~3年で見るようになりました。

結構、頻繁に作品を発表していて、

情報を集めていく段階で、何かと目にした記憶があります。

楽曲をチェックすると、結構良いポップセンスを持ち合わせていて、

軽いノリで聴けるのが、良いポイントかな、と思いました。

 

なるほど。

わかりやすく、ユーモアのセンスもある。

人気を得るための要素は揃っているので、

あとは、メディアのプッシュ、ネクストブレイクなり、

このバンドを知らなきゃヤバい、みたいな企画で名前を挙げてもらうなり、

何かしら、もっと広い範囲に知ってもらうことで、

数字をかなり伸ばせるのではないかな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

トップ20入りをしているので、

十分に、メディアのプッシュを得られる位置まで来ているので、

ここでひとつ、突出したヒット曲がほしい。

例えば、緑黄色社会の[Mela!] Novelbrightの[ツキミソウ]

Awesome City Clubの[勿忘]のような、

歌手を置き去りにするくらいの、ロングランヒットが出せれば、

状況は一変すると考えられます。

そして、その会心の1曲を出せる素養はあるように思うので、

上手く、その1曲を引き出せるか。

旬がすぎるまでと、時間との勝負になりそう。

 

ちなみに。収録曲ではありませんが、

アニメソングを出しているので、紹介しておきましょう。

ふざけてないぜ[カノジョも彼女 TV-OP][2021][リンクから動画が開きます]

最高位28位。登場週数3週。

アルバムの成績を鑑みると、特にアニメがヒットを呼んではいないようです。

今のアニメは、ほとんど作品に力がなく、

主題歌になったことが、ヒットに全く関係ないケースが大抵。

この作品も、その例にもれなかったようで、

アニメ自他のヒットも、推して知るべしというところでしょう。