思い出すのはX JAPANのバラード[8月26日発売] | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

まれに、調べなくとも

発売日が分かる曲があります。

[おもに、音楽をオンタイムで回収していた1990年代]

この8月26日は、

メジャーな曲ではないかもしれませんが、

[バラードの名曲]ということで

是非とも聴いてほしい作品です。

 

X JAPAN - Crucify my love[1996]

 

 

X JAPANでは、

今ではバラードの中では最も有名な[Forever Love]から

約2ヶ月後に発売され、

解散前にして現在最後のアルバムとなっている

[DAHLIA]の先行シングルです。

 

[Forever Love]の大ヒットと、

[全英歌詞]であることが影響して、

売上は[Forever Love]の約半分です。[25万枚程度]

それゆえに、個人的には[埋もれた名曲]という印象です。

 

アルバム[DAHLIA]収録曲は

シングルで発表された曲が非常に多く、

アルバム用の製作された楽曲の印象の弱さもあり

[シングルコレクション]みたいなものとなっています。

 

 

 

 

 

 

アルバムのタイトルにもなっている

シングル[DAHLIA]については

テレビ出演時には

[シングルでの発表の予定がない楽曲]と紹介されており、

なおさら[アルバムを作る]意識ではなく

[解散前に出来上がった曲を集めてみました]的な

印象を受けてしまうのが正直なところ。

 

収録楽曲は素晴らしい曲が多いものの

チグハグ感が否めない作品になっていました。

[ただアルバム[DAHLIA]自体は大好きで

 よく聴き込んでいましたがね。]

 

 

さて。

アルバムタイトルにもなっているシングル[DAHLIA]

これが凄まじい曲です。見ていただきましょう。

 

 

 

8分間飛ばしっぱなしです。

[Silent Jealousy]でも7分少しなので

X JAPANのハードな曲では

おそらくこれが最長の曲です。

そりゃあ、YOSHIKIは

こんな曲を一気に叩いていたら

首をおかしくしますさね。

 

さて。

今日はこの1曲のみの紹介しておきたいと思います。

X JAPANの新作アルバム、待っています。

もう、干支がふたつまわりました。

ただYOSHIKIが気まぐれな人だからなあ。

いつになるやら。