あと一歩。 | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

午前中に終わらせたい業務が残ってしまったわい。

少々、下準備に時間をかけてしまったか。

浮かんだアイデア自体はよかったんだが、

アイデアを使うためのアイテムから作らないといけなんだ。

アイテムとなるファイルがありそうものだったのだが、

見つけることができなかったのが敗因だな。

そういうものの場所はしっかりと覚えておかないといけない。

ただ、今回常に使えるファイルは作ったので

次回以降、同じような業務に就くときは大いに活用して

必ずや、瞬殺してくれる。特に、人員が減っている今だから、

仕事の効率が求められているんだから。

 

今日の業務はExcelによるデータ整理。

親データからフォーマットに従って整理する。

整理の際に新たに入力する必要がある。

その入力を関数を使って一気にやろうとしたわけだ。

しかし、その関数を使うためのデータがなかった。

そのデータの場所もあるはずなのだが、

記憶になかった。むしろ聞いたことがなかった?

ただ、それらが載っている資料ならある。

少々、細工をしなければならないがそのデータから作ろう。

そう、そのデータを作るのに思いのほか手を焼いだ。

あそこでもっとスピーディーにできれば、悔しい限りだ。

 

 

ただ、紙ベースの書類を相手にするよりは

工夫次第で一気に時間を減らせるので

ここぞとばかりの頭の使いどころだ。

会心の策が浮かんだ時の気持ちよさたるや。

給料が変わる云々など関係がない。

この感覚を覚えるのも仕事の楽しみの一つになる。

 

今回は、アイデアが浮かぶまでに少々時間を使ったこと。

アイデアを使うための下準備に手を焼いたこと。

 

アイデアについては、実際に作業をしてみないと見えない。

ただ、見えるときは一瞬で降ってわいてくる感覚。

「あ!こうすればいいんじゃね?」

そして、たいていこういう場合はうまくはまってくれる。

人の頭はよくできている。僕の頭もよくできているw

 

さて。午後いちで今の業務を片付けて、

次に必要なことも、今日中に片づけるぞ。

人がいないんだ。全力全開。ギリギリを攻めねば。