今日はシャンソンの日→淡谷のり子が素晴らしいです。 | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

シャンソン、聴いたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

淡谷のり子。
僕が知っている時から高齢でした。
そして。
印象に残っているのが
「ものまね王座決定戦」で
いつも「清水アキラ」のネタに
冷たい視線を送っていたこと。
「清水アキラ」のネタは
うまさもさることながら
「ほんとうのくだらなさ」を
追求していて素晴らしいものでした。
淡谷のり子からすれば
とても気に入らないものだったようです。

 

 

さて。淡谷のり子の話です。
淡谷のり子は
日本で活躍した指折りのシャンソン歌手。
復刻盤CDやベストアルバムも出ており、
いまでも簡単に触れられます。
もちろん、動画サイトでも

活躍していた時代が

戦前戦後という幅になっており、

本当に「古典」とも言うべきもの。

音源もきれいなものがあまり残っていないようです。

しかし、本当に良い歌声です。

これが「淡谷のり子」の本領です。