”YouTubeにアップしている曲です(^。^)”→ライブの雰囲気がたまらないですよ。 | 棚卸し

棚卸し

このブログは私の人生を振り返るものです。
あくまで、自分の整理をつけるもののため、
コメントを一切受け付けません。
悪意のコメントなど見たくありませんので。

人の不幸な人生を見たい方、いらっしゃい。
そして、心から嘲笑えばよいでしょう。

ボサノヴァ。

僕の記憶が正しければ「ブラジル」の音楽。

歌手として知っているのは「小野リサ」

僕が音楽を聞くようになってからすぐに

「小野リサ」の名前にはぶつかり、

2000年代頭頃のアルバムは聞いたような。

 

そこから。

そこまでボサノヴァを意識して聴くこともなくなったなあ。

そんな今なのですが、

僕のブログに遊びに来てくださった「甲斐千尋」さん。

宮崎県を中心に活動なさっている方で、

いろいろな場所を回っては

非常に温かく、馴染みやすい世界

会場に作り出しています。

 

「小野リサ」のCDくらいしか、

ボサノヴァに触れる機会がなかった中、

今回のライブ動画は

「ボサノヴァの持つ魅力」

より知らせてくれています。

歌っているその会場の雰囲気が

伝わってくるからです。

 

ボサノヴァに久しぶりに触れました。

今後ともチェックさせていただきますね。

甲斐さん、本当にありがとうございます。