数年前に籠(この)神社さんに参拝したのですが、その時は真名井神社さんは工事をしていたので、また今度で良いかなあ~と当時はスルーしました。

 

籠(この)神社さんの右手から奥社の真名井神社さんへと向かいます。

 

 

「熊出没注意」ってマジですか?ヒグマも怖いけど本州に居る月の輪熊でも素手では勝てませんよ・・・。

 

参道の中間地点に舗装された無料駐車場があります。御神水を汲むならこちらに車を停めた方が良いです。参拝後に御神水を汲んだのですがマイカーを停めた駐車場までたどり着いたら汗だくになりました(水が重いよぉ・・・)。翌日足の裏に身が入りました(足底腱膜炎になってしまった模様)。

 

御神水&石段の手前にユースホステルの駐車場がありますが、参拝者はここに車を停めてはいけませんよ。石段の手前の砂利道の所に2~3台車を停めるスペースがあります。御神水を汲む人はこちらに車を停める人も多い様です。

 

石段手前の右側に縁起の書かれた金属板、左側に御神水があります。豊受大神様には伊勢神宮さんの外宮や伏見稲荷さんや愛宕神社さんでお世話になっています。

 

以前は石組だけだったのですが今は水汲み用に「真名井水神社」として祠の形がとられています。参拝後に御神水を汲ませてもらいました。水が出ている竜頭の右側の丸い物体は蛇口の止水栓です。持ち帰れる御神水の量は一人10リットルまでとなっています。

 

ここから先は撮影禁止です。昔(2010年代より前)は撮影禁止でもなく磐座(岩倉)の周りにも入れたのですが、あほうなスピリチュアルかぶれの人達が禁足地に入ったり変な儀式モドキを行った為に神社側が玉垣を設置して立ち入り禁止&撮影禁止となりました。精進潔斎せずに禁足地に入る事は時と場合によっては見えない世界に於いて罪になる事もありますので皆さんも注意して下さいね。

 

今の真名井神社さんの境内の様子は宮津市のHPが参考になります。

古代から現代まで続く宮津の超絶パワースポット〜眞名井神社〜(宮杜市ホームページ)

 

神殿の右に鈴の付いた紐(正式名称忘れました)があるので「あじまりかん」の神呪を唱えながら鳴らしました。

 

参拝後に階段を降りてきたら御神水を汲みに来た人の車が停まっていました。まだ明るいので天橋立もちょっとだけ行く事にします。