Happy Together~♪ -14ページ目

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

こんにちは気づき

Uターンして帰ってきた台風14号の影響で朝から大雨☔の宮崎です…


雷もすごくてせっかくの日曜日に引きこもりとなってますダッシュ



さて!

19日に納車となりました私の新たな相棒です!


N-BOXカスタム気づき






自宅マンション駐車場だと、他の方の車が写り込む為、またしても実家での撮影!

タントより小さめなのかと思っていましたが、N-BOXの方が背が高くで車庫に入りきれず無気力ダッシュ

幅はちょっとだけタントより小さめかな!


まだ慣れない操作もあり、車に疎いの私ですので初心者マークのようにソロソロと走ってますダッシュ

今日は雨じゃなかったら、近くをドライブでもしたかったけどなにやり


田舎は一人一台車がないと生活出来ないので車は必需品!!

お金も掛かるけど生活の一部だし、これからは両親の足代わりにもなります!


宜しくね!N-BOX号!!
こんばんは!



予定より1週間早い納車となり、20年間乗ってたタント号とお別れしてきました笑い泣き



実家にて最後の勇姿!

荷物を出して感謝を込めて掃除して気づき

20年乗ってるわりに綺麗なんですよね!
34400㌔しか走ってないからかな(笑)
最後の最後に1の位のメーターの記録を見るの忘れてたダッシュ毎日やる事が多くて(^_^;)


とても相性のよい相棒でした!

20年間お疲れ様でした!
ありがとうございましたニコニコ気づき



今日は午前中は母の歯科で時間を割いて、昼からの納車手続きとなり、あとガソリン給油&任意保険変更手続きなど…

盛りだくさんダッシュ


今日から乗るN-BOXの写真も載せたいけど、暑くて暑くて色んな写真が微妙なので別日に載せます!


手続きに疲れたことあるけど、メカに弱い&車に疎い私にはハードな日でしたダッシュ

でも!ほっとひと安心です!



また書きますバイバイ
こんばんは気づき



この残暑!どうなってるの?って感じの猛暑☀

9月半ばにエアコン付けて寝るなんて今までは考えられない!


9月も暑いけど、盆地なので朝晩はひんやりするので、さすがに冷房はあまりつけなかったけどなぁ〜無気力ダッシュ


地球🌍️大丈夫でしょうか…




この前からスニーカーが欲しくて探しています👟!



2年前に買ったプーマが大分くたびれてきましたニコニコダッシュ


↑これ、本当にお気に入りで、雨降り以外はいつも履いてます!

なんなら同じのを買い替えてもいいくらいにお気に入りなんですが、先週店舗をチラッと覗いたら見当たりませんでしたダッシュ



 ↓これに限りなく似てるな!


 




仕事でもちょっと靴を脱ぐ場面があるので、早めに買い替えたい!


こんばんは!



台風の影響で蒸し暑く雨降りの宮崎です☔



この前、宮崎市行った際のお土産などを載せていきます!




←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ




前回美味しくて、リピ買いのシナボン

チョコカップケーキ

とお菓子の日高さんのなんじゃこりぁ大福気づき





シナボン、本当は店内で食べたかったけどランチのあとで食べきれる自信がなくて今回はテイクアウトで!




ミニピーカーボンとミニボンクラシック!
凄いシナモンの味だけど、何故か好きだなぁチョコカップケーキ

次回はやはり店内で食べたい!




なんじゃこりぁ大福は…


さらに値上げで、さらに小さくてニコニコダッシュ

1個550円!あまり小さくなるとなんじゃこりぁーって言えなくなる無気力アセアセ

美味しいけどね!





あと、アミュプラザで在庫処分みたいなのやってて…


↑コレ買いました!
あちこちで売ってるけど、290円だったしお試しにね!

実はサンプルを使ったらSサイズがちょうどよかったし、白がよかったのでSサイズにしたんですが…

凍ると硬くなる計算をしてなくて(笑)
Sサイズを首に付けると息が止まりそうなので、寝るときや家事をしてる時に腕や肩や、ふくらはぎに付けてます!

これがめちゃくちゃ気持ちいい!

寝る時は凍ったまま胸の上に置くだけで、ヒヤーとして、さらに風上から扇風機をあてるとひとりクーラーでもしてる気分になります!
サイズをミスったけど別な活用法で毎日使ってます!




これは昨日の旦那さんからのお土産!


久しぶりのミスド!ピンクドーナツドーナツピンクドーナツ
美味しかった!ありがとうね気づき




これは先週の火曜日…


母とタリーズでパスタランチ!

母を所定位置に座らせて、私が2人分運ぼうとしてたら、見ず知らずのご夫婦(旦那さんの方)がわざわざ一緒に運んで下さり助かりました!

ありがとう御座いました!

日本人は優しいなぁって思う出来事でした✨


とりとめのない内容になりました(^_^;)

掲載漏れなどの記事でした!


ではまた書きます!

こんばんは!



前回の記事の続き…




翌日には旦那さんと5箇所ほど見て回り…



まぁ〜勢いと必要性でその日の内に車決めてきました気づき

いつも姉には【相変わらずマッハや!】って言われます(笑)



人生初の中古車でーす車ダッシュ



これまでは新車を買うのが当たり前だったけど、半導体不足で納車まで2ヶ月〜半年、車種にもよりますがもっと掛かるそうで…


さらに!



災害があちこちで起きてて、安価な軽自動車の需要があがり、めちゃくちゃ軽自動車高いーー無気力ピリピリ


え?


中古車だよね?みたいな価格!


今は軽自動車も新車だと200万超えなんだね!税金とか入れるともっとか!!





短時間で色々と検討し過ぎて、頭が痛くなり(笑)ちょっと寝込みました無気力



土日の2日間で、延べ9箇所見て回りヘトヘトダッシュしかも炎天下!!!


車の展示場は敷地が広いし、厳しい残暑の中、日傘さして水筒持参で見て回り(笑)





で、決めたのはHONDAのN-BOXです車



これまでずーーーーーっとタントに乗ってたから少しは狭く感じる?かもしれないけど、それでもN-BOXも広い方なので楽しみですよ!



で、契約は日曜日にして、昨日は住民票取ってスタンバイなんですが…

母の病院やらなんだかんだで明日9/11の手続きになりました!



N-BOX楽しみ!




タント、とても名残惜しいけど、運転席側から乗れないのは致命的びっくり


ちなみに…


甥っ子2人は私の事【たんとさん】と呼びます!

赤ちゃんの頃にタントに乗せてドライブして寝かせた事も数多く、思い出もぎっしりです!



また途中経過、書きますね!


ではバイバイ