こんばんは!
先日の母の病院(鹿児島)の続きです…
異常なし!との診断でホッと一安心!
時間がずれ込んでいたのでそそくさと駅に向かう!
特急に乗るために、少しでも駅のそばにいたら安心だから!
まずはお腹ペコペコで、下調べしておいた生しらす丼屋さんに行きましたが、【本日はテイクアウトのみ…】との看板…
いつもこんな流れですよ~
すぐに気を取り直して探して、屋台村みたいな所でお寿司を食べました
母はお寿司が大好きなので喜んでました!
若いお兄さんが握り、周りのお客さんも若い人ばかりで、ちょっと浮いた存在でアウェイな感じで食べました(笑)
その時に思った事…
あー、世代交代だな…
次の次の世代になってるな〜って…
その事を母に伝えたら同じことを思っていたようでした…
母と二人旅をあちこちしていた頃はついこの前の事ですが、急に母も私も病院通いばかりの日々になり…
時代が変わっていくんだね~って…
※
で、ですね…
お昼ごはんを食べてる時に、なんとなくスマホでみた時刻表で、我々が乗車する特急が運休する事が判明!!
え?
えーーーーーー(>0<;)
頭をフル回転させながら、乗れる列車を確認!
夕方16:00くらいには自宅に帰りたいから→宮崎方面行鈍行1本あり→もうそれしかない!
で鹿児島中央駅を15:16に出る事に!
うわーーー
まずはみどりの窓口で特急券の払い戻し!みどりの窓口なんて久しぶり過ぎ!
鈍行…つらい…
2時間近くガタンゴトン
前の記事で書きましたが、田舎あるあるで単線なので、特急優先はもちろんですが、信号待ちもあります!長旅よ!
特急が運休だから、自ずと混み合うし、2両編成とな!
約1時間ほど、座れなくて、老いも若きも立ちっぱなしでヘトヘトです…
桜島の写真も撮れなくて…
今回の鹿児島往復は、踏んだり蹴ったりでメインの診察が薄れてしまいました!(笑)
結果オーライだからいいんでしょうか…
※
で、急に乗車する電車まで時間が出来たので、いくつかお店を見て回れました!プラス思考でまぁ~よかったかな?って…
最近はめったに鹿児島にも行かないので、浦島太郎状態で、ちょっと買い物をしてきました!
デコホームにて、バックとハンカチ!
