こんばんは!
本日2本目の投稿です!
今日で9月も終わり!
月日の経つの本当に早いね~変わらずの感想‥(笑)
ヽ(。◕o◕。)ノ.
今日はお仕事お休みになり、予定していた実家の片付けをしました!
1〜2日で終わるような片付けじゃなくて、今後の事や、危なくないようにとか、モノを取り出しやすくとかの定期的にしてるちょっと規模大きめの片付けです!
私だけが張り切ってます(笑)
イオンのお客様感謝デーで旦那さんのサワーをまとめ買いして、用事を済ませてから2時間くらいは片付け作業できたかな?
2時間だけでもだいぶ作業がはかどります!今までは仕事で時間がギチギチ入っててこんな時間を作れずにいたから助かりました
じわじわと断捨離を兼ねた片付け、進めて行きます
他にもフル回転で動きました
今日の流れ‥
10:00 イオンお客様感謝デー
↓
10:30 片付け作業!
11:30 お昼ごはん
12:00 お昼寝

13:00 片付け作業再開!
↓
14:30 資源ごみ出しと自治体の肺がん検診を受ける!
※資源ごみを出すついでに、検診車が居たのでついでにね!
↓
14:40 帰宅、洗濯物片付け、部屋と玄関の掃除
↓
15:00 蕁麻疹の薬をもらいにクリニックへ!
ダメ元で心療内科でもらってる安眠剤を処方してもらえないか聞いてみる!→すんなりOKでて処方してもらえました!
最近は掛かり付けの心療内科が激混みで、朝イチに行っても昼前になるか、下手すると午後になるから、来週あたり覚悟して行くかな~って思ってたから良かった
診察代も心療内科分がウキました!
LUCKYです(^O^)
↓
16:00 業務スーパーへ!
必要なものだけ購入!
物価高の昨今、今まで見たことのないパッケージの業務用だったり、プライベートブランドを使って家計の負担軽減を頑張ってます
明日からは6000品目以上の品が値上がりするみたいだけど、特には買いだめとかはしていません‥
こんなに長い物価高のため、買ってきたもの置く場所問題や予算の関係で、もういい加減、続かんぞ!って感じですよ

しばらくは買い置きを駆使します!
16:20 帰宅、お風呂掃除→そのままお風呂🛀
16:50 晩ごはん作り、家計簿記入
そんな流れの一日でした!
また、時間を見つけて片付け作業頑張らないとな!
断捨離って嫌いじゃない、むしろ、体力気力があればやりたい作業かな!
はい!そんな感じです( ꈍᴗꈍ)
また書きます!
