2月の電気料とアップルパイ | Happy Together~♪

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

こんばんは😃



今日はいつもより頭痛がひどくて
午前中はぐ~たら過ごしましたショボーン

実家が寒いのか、盆地だから寒いのかわからないけど…
とにもかくにも寒くて背中にカイロを貼りました💧


寒いと肩こりが酷く→頭痛💥
→その流れでやる気も起きない!

天気もいまいちだったから元気もいまいち…

午前中にした事は洗濯と電気料などの振り込みのみ!




今日の電気料の振り込み分は引っ越しの前日分までで約半月分!

普段は銀行引き落としだけど、最後は振り込み用紙で送ってもらいました!

中部電力にお世話になるのも最後だと思うと感慨深いです(〃´o`)💧



ちなみに…
今日の振り込み分ではないけど…
先月2月分の電気料はこちら!


オール電化ですが、お風呂は深夜電力で沸かすので別精算になります!

上の料金は実質の電気料と台所のコンロ分って感じかな(*´∀`)

結構…安いよね!(笑)

ホントに2人暮らしの電気料?って言われそう(笑)

前年同月より10.6%下がりましたチョキ

安くなった理由はたぶん暖冬!

名古屋市は昨年よりも平均気温が約3℃高かったようです!

今年の平均気温は5.7℃
昨年の平均気温は2.9℃です🌡️



そのためヒーターを付ける時間が少なかった!(しかも!晴天が続いた)




























































あと、検診日の関係で使用日数が短かかったからかな!?
29日分になります!

まぁ…ちゃんと約1ヵ月分のデータが載るのが最後だから、記事にしてみましたが…
節電も本気で頑張ってきたからこの料金かも!!
これからもこの調子でエコライフ頑張りますプンプン


♪ヽ(´▽`)/


昼過ぎからちょっと出掛けました!

チラシにマックのクーポン券が入っていたから…
自分と母にアップルパイ🍎
父と旦那さんにポテト🍟を買いました!
ポテトLサイズ→190円🍟
アップルパイ→100円×2個👛


久しぶりのマックのアップルパイ🍎
美味しかった(*´∀`)♪

時には気晴らし&ご褒美も大切です照れ
100円なら罪悪感も少ない!!
(高額な引っ越し代金に比べたら❗️)


はい!今日はこんな感じです✋
おやすみなさい✨