だからよ~(笑) | Happy Together~♪

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

こんばんは☺️




ようやく週末!

今週もフル回転でよく頑張った!



相変わらず繁忙期だから、体調管理を一番に考えてます✨




1月の家計簿の〆を…
先ほどようやく済ませました👛


1月は日用品費がなんと200円!

ラップと絆創膏のみの購入でした!

日用品費が安くで済んだから、やりくり費全体も4000円の黒字になりましたチョキ

カインズホームでのお買い得がなかった事と、買い置きを使いきる作戦が吉と出ましたコインたち

あと、仕事が忙しくて買い出しが食材に絞られたのもあるね!


とりあえず良かったヽ(^。^)ノ
よく出来ました(笑)100点合格



(´∇`)(´∇`)


今日の記事のタイトルですが
【だからよ~】って鹿児島弁です!

わたしは宮崎の人間だけど、言葉は9割は鹿児島弁なので
この【だからよ~】って言葉フツーに使っています!

しかも!この言葉!
標準語だとばかり思っていました!

名古屋に来て、旦那さんに言われて、初めて方言って知りました(笑)


今になって考えてみると、仕事先で【だからよ~】って言うと
相手が不思議そうにしていたんですよね➰(笑)
頭に????←はてなマークが沢山!



【だからよ~】は深い意味はないんだけど、相手に相づちを打つ時に
【そうだよね~】の意味で使います!

これって本当に標準語じゃないのかな?

我が家では、私が使う度に旦那さんに指摘されます(笑)
ちょっとした流行語!



!!


母がそんな事を知ってか知らずか…
東急ハンズでこんなバッグを見つけて送ってくれました!コチラ


鹿児島弁グッズのコーナーにあったみたいです(´∇`)


あはは( ̄▽ ̄;)💦


やはり方言なんだろうね~(笑)

しかも、何とも言えない緩いイラスト!



ショルダーバッグになってるから、これは是非とも使わねば❗️


鹿児島弁大好きなので、大切にしないとな!

方言は文化です!
引き継いでいかないとね😃