初めての有田陶器市③(お土産の巻き) | Happy Together~♪

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

有田陶器市で購入した戦利品をご紹介!2


まずは、大量スプーンの中から私が選んだ4本ゴハン





手前のスプーンは別の店で買ったけど

他の3本は、昨日の大量スプーン屋さん(本当はお箸屋さん)で購入ぷくく


有田焼独特の柄を選びましたゆび

どれもこれも可愛いでしょハート



続きまして、私が買った湯呑と箸置き顔




右のストライプの湯呑…

本当は横にしましまがよかったけど、縦じましかなくてちょっと妥協~泣き汗

でも、しっかりした作りで500円だったので購入~えへ


左の湯呑は250円のところを200円にしてくれてラッキー(嬉クローバー


くじらの箸置きは有田焼っぽい色使いが気に入って購入(各100円)




次に、母が速攻で決めた掘り出し物の丼(^ε^)♪音譜




まけてもらって460円!23個購入しましたひらめき



そして、母が一目ぼれした茶碗




↑ピンク1品1品手書きで描かれているそうです筆*あお筆*ぴんく



自宅に帰ってから気が付いたのですが…





○右衛門っという文字が( ̄□ ̄;)!!

(○の部分の文字が読めませんぬおぉぉぉなんて書いてあるの~はてなマークヤバイ


結構立派なお店で買ったし

本日の目玉商品って事だったけど お値段も1個1000円だったから

有名な店で買ったんじゃないかと、今更知りたい!!






全体ではこんな感じですバンザイ

この他に、従姉妹ちゃんにお土産のスプーンを数本購入!!

父親が買った湯呑は、右から二番目ですふふーん


小皿や長細いカレー皿なんかも欲しかったけど

リュックサックの中いっぱいで、これが限界かなうっ

でもまぁ満足ですハート


これからちょくちょくお料理を盛って

活用したいと思いますごはん



楽しかった有田陶器市ひらめき

またいつの日か行きたいですププッ・・・