連休最終日~
天気が良かったからありがたかったです
きょうの昼は、クックルンで覚えたフライパンで作るパエリアを作りました
(材料)※クックルンを参考に自己流の材料です
米・・・2合
水・・・2カップと1/4
ブイヨン・・・2個
塩・・・小さじ1/3
コショウ・・・少々
トマト・・・1個
ニンニク・・・2片
オリーブ油・・・大さじ1
ベーコン、あさり、無頭えび、たまねぎ、しめじ、ピーマンは写真の量を参考にしてね
(作り方)
① トマトは1cm角切り、ベーコンは細切り、玉ねぎはみじん切り
ピーマンは輪切りにする。しめじは石突を切る。
② あさりは塩抜き、エビは背ワタを取り殻をむく。
③ フライパンに油を敷いてニンニクを入れ
香りが出てきたら玉ねぎをいれてしんなりなるまで炒める。
そこへ米を洗わずに入れて透明になるまで炒める
④ 米が透明になったら水、ブイヨン、塩、コショウ、トマトを入れて軽く混ぜる。
⑤ ④へベーコン、あさり、えび、しめじを入れて乾燥バジル4枚
オレガノ少々を回しかけ、蓋をして弱火で約25分炊く
⑥ 火を止めてピーマンを入れて10分ほど蒸らしてパセリを散らす。
(私、パセリのみじん切りを準備してたのにすっかり忘れてましたが)
蓋を開けると~о(ж>▽<)y ☆
こんな感じに出来上がり~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
すっごくいい感じでしょ~
パセリを乗せるの忘れてたから残念でしたが
味はすっごく美味しくてちょっと感動~
正直初めて作るものって、楽しみなんだけど不安もありますよね
そんなときに上手に出来たらすっごく嬉しいし自信にもつながります
美味しかったし喜んでもらえてよかったよかった~o(^▽^)o