南にある台風の影響で、1週間ほど雨が降り続いてましたが
ようやく晴れたので、ものすご~く久しぶりに両親とドライブに出かけました
おっと、その前に・・・人生初の乳がん検診に行って・・・
かなりドキドキ
このバスと、もう1台の検診車を使って無事に検診を終えました
2台使って行うって知らなかったので、ちょっと驚きましたね~
(検診に行った日を記憶したかったので、あえて記事にしました)
※写真は、お借りしました
で・・・その後、車に乗ってGO~ヽ(゚◇゚ )ノ
我が家ではドライブと言うと・・・
日南か垂水か、霧島に行く確立が高いのですが
今日は桜島の風向きが鹿児島市内だったので垂水へ行きました
5月5日に鹿児島のイオンに出かけてから
全く市内から出ていなかったので行楽気分でルンルンでした~
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
さしあたって・・・昼食をってことで
霧島市(旧福山町)の黒酢専門料理店の「桷志田」に行きました~
福山と言えば黒酢ですからね
お料理すべてに、黒酢が使われてるから健康的そのものですよ
食前酒ならぬ食前酢と前菜そしてかぼちゃの冷製スープ
黒酢スープも美味しくて、完食でした~
こちらは両親がたのんだもので、メインが「黒豚の黒酢煮」です
デザートはパッションフルーツのゼリー
(こちらは酢が効き過ぎですっぱい((>д<))
そして今年初めてのコーヒー(笑)
これ全部で1500円のランチですなかなかいいですよね
このお店、リニューアルしてから初めて行ったので
2階からも壺畑が見渡せて思わずパチリッ
お天気も良くて 向こうに桜島も見えるでしょ
1階からはこんな眺めです
さてさて、お腹もいっぱいになったので移動します~
後半へ続く~