ストレス性疾病? | たんぽぽのブログ

たんぽぽのブログ

2021/05/26【尿道憩室】OPしました

先天性股関節症
屋外では車イス
3度の手術で大量輸血(7,000cc)
C型肝炎
1992/2~5 IFN治療 無効
 1b型高ウィルス IL28b:TG NS5A:変異なし
2015/12/23~ ハーボニー服用・著効
2018/12/07 左前頭洞真菌症OP

兄1号、医療保険に2件入っていますが

1件は終身保険ではありません。

 

タイミングをみはからって

加入できればと

引受緩和型医療保険を探しています。

 

 

 

 

 

 

 

いろいろとオプションを調べてたら

 

 

 

 

 

ストレス性疾病延長入院特約(Z03) 

 

ストレス性疾病による入院について、1入院の支払限度日数を365日まで延長します。

 

 

所定のストレス性疾病とは、統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害/気分[感情]障害/神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害/摂食障害/非器質性睡眠障害/胃潰瘍/十二指腸潰瘍/潰瘍性大腸炎/過敏性腸症候群/更年期障害をいいます。詳細はパンフレットや「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。

 

 

潰瘍性大腸炎ストレス性疾病

そうなの?

 

メインの保証は60日とかで保険料を抑えて

ストレス性疾病延長入院特約(Z03) 

オプションをつけるのもあり?

 

 

 

今は入院を回避できているので

いつから加入OKかな?