今週は火曜日が祝日なので日曜日に子どもと出かけた。小田急線、東海道線を乗り継いで熱海へ。
(伊豆急行8000系:熱海)
熱海で伊東線に乗り換える。伊東行きの電車であるが、伊豆急行の8000系である。元東急8000系で懐かしい昔のカン高い東急サウンドを楽しめた。
伊東駅は1938(昭和13)年開業からの由緒ある駅舎である。国鉄どころか「鉄道省」からの貴重な建築物である。
(伊東駅:2006年5月6日撮影)
乗継バスの発車まで時間があるので杉国商店へ行く。伊東駅から5分から10分ほどで行くことができ、朝7時半から営業している。
(杉国商店)
(さばみりんとごはん・みそ汁セット)
大きくて香ばしいみりん漬けで非常に美味しい。また行こうと思う。
非常に満足した後、東海バスで大黒山へ。
(伊東市松原バス停付近)
続く




