残暑と表現が不適切なほど暑すぎる9月も残り1週間ほどとなり、使い残していた夏休みを取得する。もともと眼科に行く予定になっており、ついでに東武鉄道の撮影を行う。先頭車に乗車して撮影場所の検討をしながら東武動物公園へ。一つ手前の姫宮付近に水田があったので、ここで撮影する。

老化し

(スペーシアX)

水田の中を走る東急車両は都内や神奈川県では撮れない。東武線でのロケーションは貴重である。

(東急電鉄5000系)

そう少し撮りたかったが、眼科に行くのが本来の目的なので、引き上げる。この直後にスペーシアと東京メトロ7000系が通過して、もう少し粘ればよかったと後悔する。しかし、後になってみれば早めに引き上げて政界で会った。と言うのは診療所での検診後東武野田線の北大宮でカシオペアの撮影ができたからである。

(カシオペア)

全く期待しないで撮影していたが、16時7分に機関車が来るのを認識した。貨物列車かと思っていたら、後にカシオペアが連結されているではないか。これは幸運である。診療所で緑内障の診断が追加されて、気分が落ちていたが、カシオペアが撮影出来て、今日はツイているなと思った。