暫くSDRを走らせていなかったので、たまにはエンジンくらいかけないと、とキックに勤しむがなかなかかからない。昨日のムルティストラーダもセルを3回回してようやくかかったし、寒い冬場に放置するとエンジンをかけづらくなるようだ。エンジンを掛けるだけでなく、走った方がよいので近所の書店へ行く。行く途中にくねくね曲がった楽しい通りがあるが、付近の区画整理の進展により新しい道路が出来て車の通行が劇的に減った。また以前のように走りが楽しめるようになり幸いだ。(蛇足ながら、1年前まではもっと近い書店に行っていたがPASMO(パスモ)やクレジットカードでの支払いが出来なくなったので、それよりも遠い本屋へ行くようになった。キャッシュレス化への逆行だ。)

本屋では「2台持つとクルマはもっと楽しい!」という浮世離れした特集のフレーズに惹かれちょっと見たが興味のある車は記事に無かったため、買うのは止める。(ENGINE2020年3月号)2台持つと楽しいなんて、雑誌で解説されなくとも、そんなこと判ってるよ、と言いたくなる。新潮社さんごめんなさい。