ジロは、

3教科(数学、理科、社会)を交流しています。

 

 

4教科(+英語)がいいのですが、

交流は全授業数の半分以下!と

文科省が定めたらしいので、

3教科にしています。

 

 

だいたい、41%になっています。

(文句ないだろう!)

 

 

 

それでジロは、

超絶不器用なので、

 

支援級の授業は基本的に苦手です。

 

 

 

支援級のクラスメイトには

何もできない人

と思われているのに違いありません。

 

 

支援級の授業は・・・

 

自立活動(運動)→苦手

体育→苦手

美術→ありえないくらい苦手

生活単元(畑)→不参加

作業→ありえないくらい苦手

(のこぎりの場合は不参加)

家庭科→ありえないくらい苦手

英語(支援級)→簡単すぎる、しかし週イチ

音楽(支援級)→苦手

 

となっております。

 

 

それで、

今年度の

支援級と交流級の時間割を合体したら・・・

 

 

交流級

数学4コマ

理科4コマ

社会4コマ

 

支援級

自立活動(運動)3コマ

体育2.5コマ

作業1.5コマ

音楽1コマ

美術0.5コマ

職業/家庭科 0.5コマ

生活単元(畑)2コマ

総合2コマ

支援級数学2コマ

支援級国語2コマ

 

 

となりました。

 

 

いいんじゃな~~~~いスタースター

 

 

 

ジロの苦手な科目は・・

 

作業→1.5コマ

家庭科→0.25コマ

美術→0.5コマ

 

とかものすごいくコマ切れです、笑

 

 

 

支援級の数学と国語は、

最初は小学校4年生レベルの

教材を行いたいと言われましたが、

 

 

交渉の結果、

中学生レベルのプリントを黙々と解く・・・

(中学生レベルの問題は教科担任しか教えられないが、

プリントを黙々と解くくらいはいいだろう)

ということになりました。

 

 

 

実際のところ、

百マス計算とか魔法陣とかやっているみたいです。

 

 

 

先生にも恵まれたし、

幸先の良いスタートです昇天

(畑の時間は交渉の結果、学習室で自習です)

 

 

今年度は、

中3なので、

高校!!

 

 

高校を考える1年ですね~~

ちょっと楽しみです。

 

 

 

 

修学旅行は熟慮の結果、

不参加にしました・・・・

 

ジロが希望していないことが判明し、

そうなると無理していかなくてもいいかなと。

 

 

先生は熱心に誘ってくださったので、

その意味でめちゃくちゃ悩みましたが、

その他の学校行事に全力投球することにしました。