2019 第39回福井県空手道錬成大会 12月1日 | 鯖江市 越前市 空手教室(日本空手協会丹南支部)
本日は、福井県空手道錬成大会が
開催されました。
協会丹南からは3年女子1人、
5年男女各2人、6年男子2人が
出場しました。
大会関係者の皆様、保護者の皆様、
お世話になりありがとうございます。
6年生にとって、
今回は小学生最後の試合です。
よく頑張りました👏
この子は初陣❗️よく頑張りました👏
いい経験になったと思います🙏
形で5年男子が1人
2回戦に上がりました。
この子は成長痛や怪我などで
運動が制限されている中で
精一杯稽古を続けてきました。
よく頑張りました👏
3年女子の選手は、
間合いの取り方や攻撃の動きなどで
思い通りに動けないところありましたが
よく頑張りました👏
午後の5・6年女子組手の試合に、
先日の誤審で悔し泣きした選手が
出場しました‼️
結果……🥁🥁🥁……
見事3位‼️🙌🙌🙌👏👏👏
💮💮💮💮💮💮💮
空手は武道で格闘技です。
伝統空手の組手試合は
寸止めで行われています。
福井元気国体の後
盛り上がりに欠けており、
知名度はまだまだ低く、
地元の新聞記事の面積は
まだまだ小さいです。

地域の皆さんに、
国体種目である伝統空手を、
少しでも知っていただけるように、
活動していこうと思います。