防災は日常から!

Bosai Talk ナビゲーターの まこぱんだがお送りします。



今回は、3月9日・10日の土日にオンラインで開催されるライブ配信イベント「オンライン防災2024」をご紹介します。


  3月9日(土)1日目

◆13時~ 繋がりが救う「町」と「人」 広げる「未来」
令和元年東日本台風にて甚大な被害を受けた宮城県丸森町。
最も被害の大きかった地域の一つである「五福谷川」の現場から、ライブ中継で台風当日のことをお伝えします。

◆13時45分~ 私が見た能登半島地震
1月1日に能登半島を襲った地震。実際の現地では何があったのか?
発災当初から活動された人たちから、当時のこと、そして現場は今どうなっているのかを現地から中継し、リアルな現状もお伝えします。

◆14時30分~ みんなで助かる防災 -地域で育む近助の福祉-
福祉の基本は「人と人の結びつき」。
時代は、近くの所である「近所」から、近くにいる人同士が助け合う“近助”へ。
【私じゃない、誰かになってみる時間】も設けます。
今のあなたと違う“あなた”は、どんな助けが必要ですか?

◆15時15分~ ぼうさいNURIE Part1
オンライン防災2023から生まれ、スタートした「ぼうさいNURIE」。
イベントでNURIEを描く様子を覗きながら、その描き方や使い方、展開の手法をご紹介します。
※ぼうさいNURIEのホームページから、いつでも、ぬりえのページをダウンロードしていただけます


  3月10日(日)2日目

◆13時~ いつもも もしもも 美味しく 乾物ローリングストック術
近所のスーパーで手に入り、ふだんの食卓にも活かしやすい乾物。
備蓄に向く乾物や、備蓄しておくメリット、美味しいと評判の料理アイディアも、サカイ優佳子さんから紹介していただきます。

◆13時45分~ こころのふっこうと 傾聴(KEICYOU) ~愛され求められる傾聴のカタチ~
東日本大震災発災からまもなくから始まった、「仙台傾聴の会」の傾聴活動。
震災から13年経過した現在も、「きく」活動を継続されています。
傾聴活動のプロセスや、想い、さらには今も続く傾聴サロンの様子を、宮城県岩沼市 岩沼西コミュニティセンターから、ライブ配信でお届けします。

◆14時~ ぼうさいNURIE Part2
9日・10日と2日間お送りする「ぼうさいNURIE」。
事前に募集してきたNURIEを披露します。

NURIE大使として活躍し、今回のぼうさいNURIEのプログラムを担当するクン岡村さん。
クンさん以外のNURIE大使からも、ぼうさいNURIEの活動についてお話しします。


[お申込み] ※参加無料※
オンライン防災2,024 ~結 MUSUBI~


3月9日(土)・10日(日)いずれも13時から16時まで
インターネット会議システム zoom
YouTubeでもライブ同時配信あり

オンラインでどこからでも気軽に参加できますので、皆さんのご参加をお待ちしています。


оО〇・-・〇Оо・-・оО〇

2月24日(土)14時~14時59分 
再放送は1月30日(火)22時~22時59分
たんなんFMにて放送です。

番組の聴き方はこちら↓↓

いずれも、パソコン・スマートフォン・タブレットで聴取可能です

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇

#きらっとすまいる #たんなんFM #ライブストリーミング  #第4週
#BosaiTalk #防災 #減災 #ナビゲーターまこぱんだ 
#オンライン防災2024 #結MUSUBI #ZOOM #YouTubeライブ配信 
#宮城県丸森町 #能登半島地震 #福祉防災 #ぼうさいNURIE 
#防災食 #傾聴 
#ラジオを聞いてね #コミュニティFM