お昼はラーメン | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

3週間振りの病院で有給。


今日は夫も息子も家にいるのでラーメン屋さんに行こうと整理券を取りに。


最近味をリニューアルしたとのことで、夏休み中に1回食べようと。
http://ameblo.jp/tankoronopuke/entry-12036509610.html


整理券を配るようになってからは初めて。


夫と息子がとにかく醤油ラーメンが絶品だから食べてビックリマークといつも言ってるお店です。


朝6時半過ぎにお店に到着、なんと私が1番で6時50分頃に11-12時の券を3枚手に入れました。


夫と息子が絶賛してるリニューアル前の醤油味を私は食べてないので(ブログにも書いたけど、長財布が食券機に当たってしまい南高梅の塩味を食べたあせる)、比較ができないなぁ。


なんてったって待てない夫が並んでも食べる唯一のお店ですから。


一旦家に戻って朝ご飯を作ってから、息子の髪を切りに。


切り終わると11時近く、そのまま夫とお店で待ち合わせ、11時10分に並び、40分後には食べることができました。


ミシュランで★を獲得したからか、外人さんも結構来ていて、夫と息子と前に並んでいた韓国人?中国人?の方と待っている間ずっとおしゃべりしてました。


日本語がものすごい上手な方で。


私は醤油ワンタン音譜




ワンタンの皮が春巻きの皮の大きさくらいあって、つるっつるニコニコ


Japanese Soba Noodles 蔦


夫と息子が2人して味玉がなくなった(味玉を別に頼んだのでは?)、前のメンマがいい、前のスープがいい、エノキいらない、とまるで評論家のようシラー


私は南高梅の塩味を食べた時、全然量が足りなかったんですがあせる、入院後に胃が小さくなったのかお腹が一杯叫び


午後から病院へ。


まだ完全に回復していないので、そこが治るといいんだけど...と先生。


次回は3週間後の診察です。