映画「青の炎」と「トゥモローランド」 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

この間も書いたけど、私はこの「青の炎」が大好き音譜


ブルーレイが発売されたので購入。


http://ameblo.jp/tankoronopuke/entry-12004825364.html



昨日は特典映像を見ていたんですが、何回見てもニノが美しい~!!


30代の今もお肌が綺麗で演技も良くて可愛いですけど。


この10代でしか演じられない姿がなんともたまらない。


蜷川監督との対談では、当時60代後半の監督と19歳か20歳のニノ。


孫ほど歳が離れているのに、相手を認めた上で話をしているところ。


若者を馬鹿にしたり下に見るのではなく対等に話をするところがいいなと。


ニノと話す監督も楽しそうでね。



日曜日は午後から息子と「トゥモローランド」を見に行きました。


ディズニー映画??という感じでした。


いまいち内容がよくわからずシラー


ジョージ・クルーニーの役もはてなマークでした。


とにかく不思議なお話です。