一週間の料理① | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

今日から息子が一泊二日で春のキャンプに行ってしまったので静かで寂しいしょぼん


行先は栃木県佐野市バス


風邪気味で口の中が口内炎だらけ(なんと上下で合計13箇所目)の息子、昨日の夕食は痛くてポロポロ涙をこぼしてたけどしょぼん、しゅう君といっちゃんも一緒なので楽しく遊んでくることでしょう。


さっきじぃーちゃんと子供達を送って帰宅したところです。



今週は平日もちょこちょこと何を食べているのかご飯を撮ってみました。


いや~ショック!私の料理って手抜きで同じ料理の繰り返し。


平日は大体帰宅が7時半なので、それから作り始めると早くて8時、遅くても8時半頃からお夕飯。


息子もお腹がすいていてつまみ食いを始めるので、早く作れるものになっちゃいます。


週末は6時時計をお夕飯の時間にしてます。



鳥の唐揚げ・ほうれん草のお浸し・トマト


お味噌汁(大根・椎茸・豆もやし)


スパニッシュオムレツ(人参・ピーマン・ソーセージ・コーン・玉ねぎ)


キャベツと肉団子鍋(椎茸・長ネギ)


キャベツをかきわけると肉団子が見えてきました音譜




厚揚げ


もやしと青梗菜炒め