ハロウィンの東京ディズニーランド混み混み! | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

じぃーちゃん、しゅう君、いっちゃんと息子、私で行ってきました。

10月三連休なか日の東京ディズニーランド。







じぃーちゃんは接客業、私のように土日休みではなく、この日だけ二連休になるからと、すごく混むのはわかっていたけど前々からのお約束。


1年半前に一緒に行った時は、次の日じぃーちゃんも私も仕事で、体調不良でフラフラだったので、次回は次の日お休みじゃないと行けないね~ということで行ってきました。


ああ~~疲れましたビックリマーク足がじんじんしてます。

でも、ディズニーランドはやっぱり楽しかったビックリマーク


翌日の今日は昼近くまで何度か起きては寝てましたぐぅぐぅぐぅぐぅ


当日は朝5時45分に出て、7時半に舞浜着、8時過ぎには入場して、閉園時間の夜10時まで遊んで帰ってきました。


最寄り駅に帰ってくると日付が変わった12時過ぎ、息子も疲れて足が痛いのに頑張りましたニコニコ


「限界だ~!!」と言いながらも、駅から7分の道も歩いて家に帰ると言うので、「頑張るねぇ~」と褒めましたよ。


夫に12時に着くとメールをしていたので、家で待っていると思っていたら、駅まで息子を迎えに来てくれたので、息子が大喜び音譜



子供達がいるのですごく並ぶのは最初から乗らずに回りました。

私はスターツアーズが好きで結構すいてました(待ち時間30分)が、子供達が怖がるのでこれもなし。

劇場で見るものは待ち時間も15分、一番前の席でよく見えましたニコニコ


トゥモローランド

★FP バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

★ポップコーンを買う

★ショーの抽選 シンデレラ城のプロジェクトマッピングは落選しょぼん

 ワンマンズドリームは当選音譜

①グランドサーキットレースウェイ

トゥーンタウン

②グーフィーのペイント&プレイハウス

③ロジャーラビットのカートゥーンスピン


トゥモローランド

★アイスを買う

④バズ・ライトイヤーのアストロブラスター


ファンタジーランド

★FP ホーンテッドマンション(時間がなんと最終21:25~)


クリッターカントリー

★グランマ・サラのキッチンで昼食(スペシャルセット)




アドベンチャーランド

⑤ジャングルクルーズ

 新しくなったジャングルクルーズに乗りたくて、結構並びましたしょぼん

⑥魅惑のチキルーム


ウェスタンランド

★ペコスビル・カフェでお茶

⑥カントリーベア・シアター


アドベンチャーランド

⑦ウエスタンリバー鉄道


トゥモローランドのショースペース

⑧抽選に当たったワンマンズドリーム

★またポップコーンを買う


ファンタジーランド

★クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで夕食

⑨アリスのティーパーティー

➉キャッスルカルーセル

⑪ミッキーのフィルハーモニーマジック

⑫ホーンテッドマンション



途中でもう帰ろうとじぃーちゃんと話してたのですが、子供達が足が痛くても遊びたいと言うので、とにかく最後まで叫び



ランチのお店でケーキについてきたプレート。

息子の携帯置きにぴったりグッド!





あと、この間息子がディズニーシーで買ってきてくれたキャラクターがわからなくて、インディージョーンズ?とか言ってましたがあせる、トイストーリーの緑の兵隊さん(グリーン・アーミー・メン/軍曹)ということが判明!