週末いろいろ | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

◆土曜日


息子の床矯正の歯医者さんが9時から。


前の日に二人とも遅くまで起きていて起きられず、朝食抜きで出発むっ


お腹が減ってフラフラして歩けないむっそうなので、帰りにお楽しみのミスドへ。


朝から二人で麺ラーメン





私は陳健一さん監修の酸辣湯麺とドーナツ(食べ過ぎにひひ)、息子は冷やしごま担々麺。


それから明日じぃーちゃんと会うのでお土産のお菓子を買ったり。


帰宅後、お昼ご飯を食べた後、今度は夫が息子を目医者さんに連れていきました。


帰ると息子は一人で宿題を黙々と。いつもえらいですニコニコ


お夕飯は息子の大好きなエビの天ぷらをたくさん作りました。



◆日曜日


午後からプールへ。夏休み中はお休みだったので、久しぶりです。


雨だったのでプールまで歩いて行きました。


息子を上から眺めながらじぃーちゃんとおしゃべり。


25メートルをなんとかクロールで泳ぎ切ってました、最後はすごく苦しそう。


いっちゃん(しゅう君の妹)のお誕生日会をじぃーちゃんの妹さんのお家でするのに息子も招待されたのでニコニコ、駅まで送って息子とバイバイ。


夜じぃーちゃん家の最寄り駅まで迎えに行きました。


皆で一緒にお風呂に入る画像が送られてきたり、オラフの形をしたカレーライスが出てきたって。


楽しかったそうですニコニコ