2014夏ホーチミン1・2日目②③ | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

◆出発日


夕方成田発の便なので、のんびりと出発で間に合います。


荷物をつめたり、掃除機をかけたりしていると夫が昼食を作ってくれました。


駅に着いた途端、人身事故で電車が全く動かないので、仕方なくタクシーを探して成田行きの電車がある駅まで。

無駄なお金、1,810円もかかっちゃいましたしょぼん


ANA NH931便でホーチミンへ。

もちろんエコノミー。


2-3-2列の小さい飛行機で、真ん中の3列シートに3人で座りました。


私はジントニックカクテルグラス

夫は大好きなアサヒスーパードライビール


その後、夕飯の時間になり私は白ワイン。

夫はまたアサヒスーパードライ×2ビールビール

プレミアムモルツを飲んでいる人が多いのに、どんだけ好きなんでしょう?


私は和食で夫は洋食。


和食はカニの釜めしでした。




朝から動いていないせいかお酒とおつまみでお腹いっぱいで、

息子が卵そうめん?を食べてくれました。


息子は予約していたチャイルドミール音譜

デコ弁風でおいしそう音譜

お菓子もいっぱいついてます。




私の料理は和食が多いからか(キャラ弁は作れないし汗)、いまだにチャイルドミールを喜んで食べてます。



映画「ダイバージェント」を見ました。


う~ん、いまいちシラー


ハンガーゲームっぽいはてなマーク

ハンガーゲームは面白いけど。


シャーロックのシーズン3も見たかったけど、ボーっとしてました。


6時間ちょっとでタンソンニャット空港到着。


空港を出ると息子が一言「看板の文字を見ないと中国みたい!」シラー


リバーサイドホテルサイゴンに到着。


窓から見える夜景が綺麗でした夜の街


私だけ日本時間深夜2時半に就寝。


ああ~眠いぐぅぐぅぐぅぐぅ



◆旅行2日目晴れ


2日目は夕方まで予定なし。


部屋の窓から見える風景ニコニコ

いいでしょ~?

川の向こうは建設中の建物ばかり。

何年か後に来るときっと変わっていることでしょう。








朝食で牛肉のフォー、エッグベネディクト、スムージー...いろいろと食べ過ぎ。


ワッフル器があって自分で焼けるので、息子が興奮してました。


すぐに息子とプールへサーフィン

まだ朝9時なのに、紫外線がすごい晴れ

最上階で眺めは最高ビックリマーク

夫はプールサイドで寝てました。




みんな観光してるのかいつもプールはすいてて貸切状態ニコニコ




私と息子、ぷぷぷあせる



昼過ぎにプールから上がって、ちょっと街をぶらぶら。


旅行会社の特典でもらった券を持ってアイス屋さん「ファニー」まで歩きます。


店員さんにどれが無料で食べられるの?と聞くと、「99以下」と聞こえたので、メニューは99番までないんだけど~??と思っていたら、99ドル以下のことでしたあせる





私の食べたイチゴアイス音譜


ファミリーマートでベトナムのカップラーメンやお菓子を買って戻り、
疲れて3人でお昼寝ぐぅぐぅぐぅぐぅ


夕方、水上人形劇とベトナム家庭料理の夕食です。


照明担当のおにいさんが渋滞で到着しないので、かなり遅れて始まりました。
のんびりもベトナムらしい。




お夕飯は空心菜炒め、生春巻き、蒸しはまぐり、チャーハンだったかな?