楽しい岩本町ファミリーバザール | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

夏と冬の毎年2回開催される岩本町ファミリーバザール。

この辺りは既製服の問屋街なのでたくさんのお店が並びます。

食べ物から着るもの、履くもの、カバンに皮にカシミアになんでもあり!毎回このために普段の買い物は我慢です。


今年の夏は夫と息子の服をメインに購入、今回は気に入ったものがなかったので、自分のばっかり。お目当ては岩本町に本社のある貝印のキッチン用品。


買ったもの音譜

◆マダムはてなマークミセスはてなマークの高級ブランド「Leilianレリアン」のロングコート


色はピンクベージュ。縦に少し濃い目のステッチが入っていて細く見えそう。雪深い実家に帰る時用にいいなと思って。

ダウンコートっぽいけど、ポリエステルで8,000円ビックリマーク

誰も買わずかなり放置されていたような臭いがするので洗います。

tankoronopuke日々の暮らし


◆可愛いチュニック2枚

ビーズ付きの薄茶と飾りボタン付きの白、合わせて2,000円ビックリマーク

これも誰も買わずに放置された臭いがするので洗います。

tankoronopuke日々の暮らし


◆息子のスキー帽

毛じゃないけど200円ビックリマークこれもちょっと臭うので洗います。

tankoronopuke日々の暮らし


◆貝印のキッチン用品 全部合わせて2,400円ビックリマーク


・鉄のフライパン(日本製)

・ステンレスのトング

・シリコンのスクエアシフォンケーキ型

・ハートのクッキー型セット(見えない汗

tankoronopuke日々の暮らし


◆フマキラー除菌ティッシュと消臭力 全部で600円ビックリマーク


tankoronopuke日々の暮らし


◆化粧品 合わせて3,700円ビックリマーク


・KATEのキラキラアイシャドウ

・50の恵 詰替え用(まだ50歳になってないけど、化粧水兼美容液で楽なのでずっとこれ使ってます合格

・貝印の携帯マスカラコーム(キティちゃんなんだけど見えない汗
tankoronopuke日々の暮らし


◆その他に、冬用レギンス2枚で800円ビックリマーク

◆母が欲しいと言っていた貝印のスライサーが1,200円ビックリマークと台湾のジャスミンティーが315円ビックリマークゆうパックで送っちゃったので写真なし。


たくさん買っちゃったむっ


息子の服はいつもファミリーバザールで大体1枚300円~800円で買ってます。運動靴や靴下も安いし、呉服屋さんの甚平も素敵な柄がたくさん。スポーツメーカーや無印良品、HANGTEN、KANGOL等の物もあって掘り出し物を選ぶのが楽しいです。