辻元氏に外国人献金 規正法抵触恐れ「直ちに訂正、よかった」 | 戦車のブログ

戦車のブログ

戦車のことなど書いてます。
アメンバー・メッセージ、ペタは受け付けていませんので御了承下さい。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

本当に辻元議員ってメチャクチャ優しいよね、自分には!!

 

他人にはとても厳しい辻元議員だがこんなに優しい一面があるんだよね。

 

他人を追及するのは厳しいけれど自分が追及されると逃げるんだよね。

 

しかもダンマリ。

 

以下産経ニュースより転載

 

 

 

 立憲民主党の辻元清美国対委員長の政治団体が、平成25年と26年の2回にわたり韓国籍の男性弁護士から献金を受けていたことが6日、分かった。

 

夕刊紙の報道を受け、辻元氏が国会内で記者団に明らかにした。外国人からの献金受領を禁じた政治資金規正法に違反する恐れもあるが、辻元氏は役職の辞任は否定した。

 

 

 

 辻元氏の説明や辻元氏の政治団体「辻元清美とともに! 市民ネットワーク」(通称「つじともネット」)の政治資金収支報告書によると、男性弁護士は同団体に対し25年5月に1万円、26年6月に1万2千円の計2万2千円の献金をした。

 

 25年分に関しては、報道を受けて収支報告書を精査し、日本国籍を保有していないことを把握したという。

 

5日に返金し、収支報告書の訂正手続きに入った。また男性弁護士は、27年については後援会費を納めたという。

 

 

 辻元氏は記者団に「こうした間違いがあったことに自分自身にショックを受けている。今後、再発防止のために、どう対応すべきかを考えなければならない」と述べた。

 

一方、「直ちに訂正できてよかった」と述べ、訂正したことで問題は解決したとの認識を示し、役職辞任の可能性については「そこまでは至らない」と否定した。

 

 

外国人からの献金をめぐっては、民主党政権の23年、当時の前原誠司外相が京都市で焼き肉店を営む在日外国人の女性から献金を受けていたことが発覚し、外相を辞任した。

 

自民党の石破茂元幹事長は在日韓国人が経営する3つの会社から約5年間にわたり計75万円の献金を受けていたことが24年に明らかになった。

 

 

 政治資金規正法は、外国人や外国人が過半数の株式を保有する会社(上場5年未満)からの政治献金を禁じている。政治や選挙への外国の関与、影響を防ぐための措置で、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金、罪が確定すれば公民権停止の対象となる。

 

 

(産経ニュース)

 

 

 

これ、与党議員が全く同じことをやったら辞任を求めて大騒ぎしているね。

 

だけど自分のことだと「直ちに訂正できてよかった」だって。

 

前科のある議員は肝が据わっているね。

 

疑惑の議員辻元さんは自分にはとても優しく他人厳しい人でした。

 

公民権停止されるか選挙で落選して欲しい人です。