17年ぶりに、ふらっと、スッキリ。 | blog 谷山武デザイン事務所-TAKESHI TANIYAMA DESIGN OFFICE-

blog 谷山武デザイン事務所-TAKESHI TANIYAMA DESIGN OFFICE-

インテリアデザイナーの日常と素顔をお伝えします。

おはようございます。

 

 

ある日の夕方、壁のスイッチを入れると、電気が点くが、3秒くらいすると電気が消える。

1段階 落とすと、消えないから、 球切れかなと思いながら、無かった事にして使う。。。

 

 

数日後の朝、

1段階落とした状態でも、点灯して数秒後に消えてしまう状態に。

 

あらら と思いながら、照明器具のカバーを外してみる。

時代遅れの蛍光灯。(一番内側を外した状態)

 

一番内側のランプが黒ずんでいたので、外そうと試みるも

ソケットのプラスチックがポロポロと崩れる。

経年劣化で、ソケットの中身が見えてしまった。初めての体験。

 

こんな時に頼りになるのが、町の電気屋さん。

その日のうちに ランプ外しと共に器具を見ていただいた。

ランプはもちろん、本体器具のプラスチックの劣化も見られ、球交換の際に折れてしまうかもと。

 

真っ暗では困るので、

 

外側のランプ二本だけ戻す、

内側の蛍光灯を外した状態であれば、電気は点きそうだ。

 

二本の蛍光管を戻す際に、

ランプのソケット部分が割れたり、

本体側の受けのプラスチックがピキッと怪しい音がしたが、

 

ランプ二本を付け直し、そっとカバーを戻して、見なかった事に。。。

 

2006年製

 

ランプを交換したのが、いつだったのか記憶にない。

 

 

さて、

兎にも角にも、交換する事になり、シーリングライトを探してみる。

(国内の照明メーカさんで)

 

少し楽しい。

小さい部屋用で、コスト控えめで、しっかりと明るいやつ。

 

色んなメーカーさんのカタログを眺めてみる。

フラットでシンプルなモノ、もちろんLEDで。

 

たくさんあるかと思いきや、目に止まったのは1つだけ、

他は、面が楕円状のモノばかり。

 

 

数日後。 交換。

 

 

 

before(消灯)

 

after(消灯)

 

 

before(点灯)

 

after(点灯)

 

 

厚さ4.5cmで天井にぴったり。

側面にLEDが付く導光方式なので、

フラットでスッキリ。

 

調光・調色が出来るようになりました。

別売りでリモコンはあるけど、購入せずにスマートフォンにアプリを入れてリモコンに。

 

 

市川電機商会さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

設置した器具はこちら ↓ 

メーカーはODELICさん

 

カラーバリエーション

カタログ

 

次の交換はいつになるだろうか。

 

 

では。

 


 

気にも留めなかった

いつもあったモノがなくなって、

新しいモノに変わる。

 

ほんの少しの事だけど、

気分が変わる。