無人島下見 2日目〜3日目(最終日) | 谷 英樹のブログ

谷 英樹のブログ

根拠のない自信

【無人島下見】2日目

2022年3月27日


おはようございます!



フェリーの上からの日の出です。



どこにいても日の出が気になるようです(笑)



海って、広いですね〜


自然って、すごいなぁ〜 って思いながら、こわさも感じるんですよね〜



そろそろ、別府に着きます!



荷物をまとめてるかなぁ〜


あれ?(笑)



行くよ〜



これが、荷物かぁ(笑)



別府に到着!


ここから1時間ほど走って



そして、また、船で無人島へ!


わくわくしますね〜



見えてきました〜



到着!



着いて、まずは


水もない、電気もない、ガスもない、トイレもない


もちろん、病院もない


ここで、たのしく過ごすには、なにが大切?



ケガをしないこと


まずは、ここをおさえることで、いろんなことにチャレンジでき、いろんな体験ができるわけですよね。


そのために、危険な場所、危険なこと探し!


ちゃんと自分の目で見て、起こりうる危険なことをイメージしてみる。



おっ!


持ち帰ろう!



そして!


一通り歩いて確認し、イメージができたら


お昼ご飯のおかずを釣るぞ!



限られた少しの時間しかないけど



この時期は、なかなか釣れないけど


やってみよう!



釣れるかなぁ〜



この時期は、釣れないと言われても


やってみないとわからない!



自分でやってみて確かめる


大切なことです。



釣れたぁ!



釣れるやん(笑)


釣れないと言われていたのに釣れたことで、自信になります。


『無理!無理!』と言われ、その言葉のままやらないのか?自分で実際やってみて確かめるのか?


結果、やってみて無理だったとしても、やってみた体験は宝物。


そして、このような体験が、これからの人生を豊かにしてくれるんだと思うんです。



そろそろご飯づくりをやらんとね〜



どうやって食べるのかな?



うまそ〜



焼く!


これは焦げるな〜(笑)



そして、今日は、お米の代わりにうどん!



これが、うまい!



食後は、限られた水で食器や調理器具を洗う



いかに少量の水で洗えるか


水の大切さを肌で感じますね。



14時過ぎ


そろそろ帰る時間です!




あっという間の無人島


今回は、下見ですからね。



帰るよ〜



ここの島は、海賊の拠点だったとか



だから、このように洞穴が



入りたい!


わくわくしちゃいます(笑)



本土に着きますよ〜



そして、無人島でのふり返り


無人島キャンプ本番は、8月1日〜5日


どんなキャンプにするのか?


どんなことにチャレンジしたいのか?


子どもたちで考え、計画していきます。


でも、その中で、順を踏んでいかないとできないこともいっぱい、練習が必要ということです。



ひとねるアカデミーの佐藤陽平さんから、わかりやすく説明いただきました。


ここで、ひとねるアカデミーの皆さんとはお別れになります。


今回も大変お世話になりました。次回は、無人島キャンプ本番、よろしくお願いいたします。


ありがとうございました。



そして、車を走らせて1時間


別府港のフェリーに入りました〜



お腹空いたから、すぐに夕食!



好きなものをたらふく食べて(笑)



寝る!(笑)


無人島での時間とは、別世界(笑)


私たち人間は、なんて恵まれているのかって、つくづく思いますね。


無人島でキャンプをすることって、自然の中で生息している、他の生きものと同じように過ごす感じがします(笑)

わくわくして、たのしいだろうけど、それ以上に自然の厳しさやこわさを感じるのではないかなと。

そんなことを考えながら、おやすみなさい〜


3日目


おはようございます。


4時前から起きて(笑)

5時半から朝食



そろそろ、大阪に着きます〜



サンフラワーで2泊の『無人島下見』


自分の目で見て、肌で感じる。


だからリアルなイメージができると思います。平面(情報だけ)を頼りにことを進めると、いろんなことに対して過剰になったり、立体(体験)でしか見えない大切な部分を見落とす可能性が高いと思うんです。この活動をしていて、よくそう感じることがあります。


私たちが人生を歩んでいくのに大切なもの


それは、目に見えないものだったりするのではないかなぁ〜って思うんです。


言葉で表現することは難しいですが。


さぁ!4月〜 無人島コースがはじまります。今回の下見で体験した情報から、本番に向けて、なにをすべきかを考え、計画し、行動していきます。


たのしみですね。


ありがとうございました。