本日は青大豆と言えばこれ!のど定番レシピ。音譜

ひたし豆です。

ひたし豆とは茹でた青大豆を調味液にひたした、東北・信越地方の郷土料理。
通常はだし汁に薄口醤油・味醂などで調味した液につけるのですが、今回は自家製めんつゆにつけてみたところ、これも美味しい。合格合格合格

そのままでも良いですが、アレンジもよく出来る優秀な常備菜です。

作り方を簡単に。

水洗いした青大豆を材料の4〜5倍の分量の水に浸して一晩おき、翌日その水ごとそのまま鍋へ。

20〜30分位、好みの硬さになるまで茹で、

茹であがったら水気をしっかり切ったら自家製めんつゆを煮立てた鍋に入れ、一煮立ちさせて火を止め粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫へ。

これが実に美味しいラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!グッド!

そのまま食べたり、色々アレンジしたり美味しく食べたらすぐなくなってしまいました。
また作ろーっと。

因みにアレンジはこんな感じ。
刻んで荏胡麻油につけておいた生姜とシラス、雑穀米とひたし豆を合わせておにぎり。合格
鶏ひき肉と刻んだ茗荷・紫蘇とひたし豆を混ぜて焼いた簡単つくね。合格

ともにめんつゆで味付けしてあるのでひたし豆と漬け込んだめんつゆを少しいれたら、他の調味料いらず。

美味しくアレンジをしています。ニコニコ

これからの梅雨に大活躍間違いなし。

是非、作ってみてくださいね。ラブラブ