お越しくださり、ありがとうございます。

 

この夏お仕事した各現場の話題は、

ファンが付いたベストの話でもちきりでした。

 

出勤前の早朝のコンビニでも

膨れ男子や膨れおじさんを度々お見かけするようになりましたが、

ただ、しかし。

今のところ、膨れ女子を街中で見かけたことがありません(;・∀・)

 

来年の夏は、さらにキビチイ場所でのお仕事が待っているかもしれない。

 

では「膨れおばはん第1号」として

来夏のデビューを心に決めたワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす( ´・∀・)ノ 

 

夏に弱いタイプなのですが、なんとか夏越しできました。

 

*ヘレー(クラッスラ)

 

ヘレー=ルドリッツ。

昨年夏はやっちまったので、今年はε-(´∀`*)ホッ

可愛くなるのはこれからですが、この秋は切って保険株を増やそう。

 

続きましては農園より~

 

*熱帯睡蓮 ジャニス

 

また睡蓮かーい、とお思いになるかもしれませんが

この夏一番きれいに撮れた気がするんだもの。

 

熱帯睡蓮は夏の間もよく咲きますので、おすすめです。

メダカを入れるとボウフラ避けになります。

ちょっと楽しくなってきたので、今日はマツモと新しい浮草を投入しました。

 

睡蓮鉢と言いますのも、多肉と同じで何時間でも眺めていられます( ´艸`)

 

では最後に本日の農園便りより。

今日は追加の箱庭講座を開催しました~

 

 

素敵なお庭が完成しました♪

個々の作品画像はアッチのブログをご覧ください。

 

さて台風10号の影響で、関東も朝からおかしな感じの天候になっております。

これだけ離れていても、この雷雨ですから九州、四国の皆さまは

不安な夜をお過ごしのことと思います。

 

大きな被害が出ませんよう、心からお祈りいたします。

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)