お越しくださり、ありがとうございます。

 

ひと夏を過ごして思ったこと。

マスク生活と言いますのは、確かに暑くて息苦しいものではございますが

 

BBAにとっては意外にも、

あらゆる七難を四難くらいには隠してくれる素敵アイテムだったのだ!

 

いつか、外しても良い日が来たとしても・・・

近頃はチャチャッとアイメイクしかしなくなったワタクシは、

マスクを手放すことなとできないかもしれない|ω・`))))ブルブル

 

では、ただいまマスクのしたに・・・

巨大なおめんちょ育成中のワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でーす(´;ω;`)ノ 手放せない~_(┐「ε:)_←切実。

 

赤い縁取りが綺麗だなぁ。

 

*花のばら(エケベリア)

 

しかし撮影前にひっくり返し、気分はブルゥ('、3_ヽ)_バタッ

この縁取りは花うららからの~赤ですね、たぶん。

 

続きまして。

 

*ザラドニス×花のばら

 

さらにそれを似たような交配種と交配した子。 ややこしや(´・ω・`)

縁取りの色は控えめです。

もうちょっと締めよう。

 

では最後に本日の農園便りより。

今日は箱庭講座を開催しました~

 

 

がっちり買いまショウで(笑)皆さん、モリモリですぅ。

作品の画像はアッチのブログをご覧ください。

 

今日のハウス内は本当に、久しぶりに涼しくて。

比較的過ごしやすいハウスに、お客さまをお迎えできることが出来て良かったです♪

 

しかし、この先の関東は雨が続き。

週末にかけては、新たな台風が西日本に向かってくるようです。

 

勢力が大きいそうなので、準備できることは今のうちにいたしましょう。

多肉の整理もこのタイミングかな?(;・∀・) がんばりましょ(`・ω・´)b

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)